![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に携帯を持たせるが、仕事中は携帯を確認できない。同様の状況の人はどうしているかアドバイスを求めています。
職種的に仕事中携帯持てない人に質問
もうすぐ上の子が小1になるので、それを機にキッズ携帯を持たせる予定です。
なにかあったときに携帯に連絡がきたり、GPSの通知が来たりすると思うのですが、私は仕事中に携帯を持つことができません💦
更衣室のロッカーに置いておく感じです。
児童館にも行かせるのですが、児童館に入室するとアプリで通知が来るようで安心していたのですが、結局携帯を確認できないといろいろ意味ないやん…ってなってます😭女の子なのでめっちゃ心配です。
今は保育園から職場に電話がかかってくるので、緊急のときはすぐ連絡つくのですが、今後1人で歩いてる時とかに何かあったら、携帯に気づかないとどうしたものかと思ってるのですが、同じように携帯チェックできない人はどうしてますか?
アドバイスいただけると助かります🙇♀️
- ママリ(妊娠26週目, 4歳4ヶ月, 7歳)
![トシ( ง*`꒳´*)วトシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
スマートウォッチつかってます!
コメント