※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

悪阻が収まってきたけど、頭痛があって吐き気も…体が元気な頃が恋しい。妊娠期間が長すぎる。

あー、悪阻が収まってきたときってやっぱり頭痛あるわ…
つわり真っ最中の時は頭痛とか全くないのに😮‍💨
おさまってるといっても吐き気で動く気しない…

元気な頃の体が恋しい。
妊娠期間3ヶ月とかならいいのに。
10ヶ月も長すぎーーーー!!!

コメント

くまたん

私も頭痛酷くてご飯も水も飲めないもう寝込むほどです😭つわりの時って気持ち頭痛とかより気持ち悪さとかの方が勝ってるのか落ち着いたと思ったら頭痛で次から次へと…
頭痛の病院に通ってだいぶよくなったのに妊娠して薬飲めないからもうひたすら寝るしかないです😭

  • ママリ

    ママリ


    全く同じです😭…最近は夜だけ吐くみたいな生活で楽になってたのに今日は頭痛から吐き気もすごくて昼も11週ぶりに吐きました…
    スマホも見るの辛くなってなんかピークぶりのキツさです…

    やっぱり落ち着いたら頭痛きますよね。でも頭痛きた時はこうやって吐いちゃうので良くなるどころか次の日には悪化しての繰り返しです…

    わたしも妊娠前頭痛ひどくて痛み止めは常に持ってました😭…


    同じ12週ですねー😭やっとここまできたのにしんど過ぎて挫けそうです…

    • 3月17日
  • くまたん

    くまたん


    そうなんです!!なぜか夕方ぐらいから夜にかけて吐き気もして頭痛もひどくなるし😭私は携帯ないと生きていけないタイプなんですがスマホ見るのも辛いくらいほんと頭痛が酷いんですよね💦
    やっと少しずつご飯も食べれるかなと思った矢先にまた吐いて頭痛もしてでいつ良くなるかもわからずで私はいつまで経っても仕事に行ける気がしません…
    11週がピークだと思って頑張ってたのにまたぶり返してもう何の楽しみもなく😭
    12週同じなので親近感も湧きコメントしちゃったのもありました!

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ


    なんで夜辛くなるんですかね😮‍💨
    夜になるにつれて本当苦痛です。

    私もですよ!むしろ寝込んでたらスマホしかすることなく無いですか?😭

    同じく私も6wからずーっと仕事行けてないです!一週間すぎるたびにまた仕事行けなかった。ってなっちゃいます。
    ほんの少しの吐き気でも行く勇気がでないのでもうお金あったら辞めてしまいたいくらいです。😭

    共感できてほんっと嬉しいです😭😭😭

    • 3月17日
  • くまたん

    くまたん


    スマホ見るかもう寝るしかないんで結局夜寝れず吐き気と頭痛に苦しみ寝れない毎日です😖
    私は切迫から自宅安静になりそれまでつわりに耐えて仕事してましたが家で安静にしてなきゃいけないと思ったらつわりが段々ひどくなり😭
    私もこんな生活続くならいっそ仕事辞めるしかないのかなって思ってたんですけどやっぱり働かないと厳しくて…つわりは一般的に12週には落ち着くからつわりで仕事休んでって言うのは書けないって病院の先生にも言われて😭
    もう自宅安静終わったらしんどくても仕事行くしかないです…

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ


    寝れないんですね🥲
    それは辛い。。
    私は10週以降夜寝ることはとりあえず出来てます😭でも何回も頭痛と吐き気で起きますが…

    そうだったんですね💦
    えぇ、病院から一般的にはーとか言われちゃうんですか!?
    初耳です😥
    そんなの人それぞれですよねー😭…!私1人目は5wから悪阻の13週から点滴通院で18週でようやく落ち着いてました😥
    本当に12週で落ち着くなら羨ましいくらい言いたくなります😭…

    • 3月17日
  • くまたん

    くまたん


    日中ダルくて寝てしまってるからだと思います😂熟睡できないですよね😭何回も目が覚めてそれもそれで疲れるんですよね…

    この間の検診で言われました😥
    だからつわりひどくても診断書とか書いてもらえないから辛くても仕事行くしかないです😭つわりなんて終わるの人それぞれで個人差あるのになって思いました💦
    点滴だと余程ひどかったですよね😭病院に行くだけでも大変でしたよね😭つわり落ち着くならいいけどこのままだったらほんと仕事行けないです…

    • 3月17日