※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが喋らないことについて相談です。特定の発音が難しいようで、同じ経験をした方がいるか知りたいです。

9ヶ月になりましたがいまだに喋りません。
あーう、うぎぃー、うきっ、あうー、うぎゃーとかしか言いません。あとは聞き取れないような複雑な発音と。
マママとかンマっとかマの発音も本当に片手に収まるくらいしか聞いたことありません。パパパなども聞いたことありません。
同じような方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ心配しなくて大丈夫と思います☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭まだまだ大丈夫ですかね😭

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

早い子は喋るだけであって9ヶ月はそのような感じですよ☺️
焦らなくて大丈夫です💡

喋らない子は2歳まで本当に喋らず、保育園、幼稚園行きだしてから喋るのでゆっくり見守っていけばいいかと思われます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくネットに書いてある喃語(マママやばばば、パパパなど)も話さないので心配してました😭
    4月から保育園なので成長してくれるのを待ちます😭

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喋らないとネットで検索して心配してと繰り返して1人沈んでしまうんですよね😣
    私もありました(笑)

    そのうち、あの時の静かな時間はどこに(・_・?)というくらい、うるさいくらい喋ってくれますので気長に待って大丈夫かと思いますよ☺️

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😱
    ずっとその繰り返しでいろんな悩みが出てきます…笑
    ありがとうございます、気長に待ちます🥹💓💓

    • 3月17日
ママリ

1歳ですが発語ないです。
喃語も数個言うだけで全然喋らないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喃語全然ないです😭いつお話しするのか待ち遠しいです😭💓

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    9カ月の頃なかったですよー。最近やっと意味分かってなくマンマンとか、わんわん言うくらいです。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭安心しました😭💓ゆっくり待とうと思います👶💓

    • 3月17日
はじめてのママリ

9ヶ月ですよね!?すごくすごく普通のことだと思いますよ…?
あんまり周りと比べて不安になると疲れてしまいますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくネットでみる、まんまん、マママ、パパパ、バババなどの喃語もないので心配してました😭
    様子見ようと思います😭💓

    • 3月17日