![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児科の待ち時間が長い病院について相談です。1箇所は駐車場が狭くてトラブルがあったため、もう行きたくない。もう1箇所は駐車場は少ないがスーパーが隣にある。予約は早く埋まるため、朝早く行っても昼過ぎになる。軽トラのトラブルもあり、困っています。
小児科の待ち時間めっちゃ長い所行ってる方居ますか??
田舎で近場に2箇所あるのですが1箇所が1番早くて近いです。しかし駐車場の台数が少なくてこの前初心者で初めて車で行ったら軽トラと事故りそうになってもう二度と行くのやめよって思いました🥹🥹
2箇所目は駐車場は台数的に少なめですが隣にスーパーがあるので駐車場停められなくてもそこに止めて歩けば大丈夫って感じです。
しかしネット予約はありますが秒で埋まるのと朝1番に受付に行って整理番号?貰って番後になったらまた再来院って感じになるので2往復の昼過ぎになってそこからまた薬貰いにって感じになります。
もうしょうがないんですかね😂😂軽トラに関してはもうトラウマです、唯一1個空いてて駐車場にバック駐車しようと思ったら軽トラが前向きで突っ込んできて割り込みされてももう恐怖でした
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
駐車場狭いの嫌ですね。私は2箇所使い分けてます。ネット予約秒で埋まるので、ダメなら早い方の小児科に行ってます。
あとは風邪とかインフルとか何となく私でも症状わかるようなのは早い小児科で診てもらいます。
アレルギーとかでどうしても混んでる小児科に行かなきゃダメな時は何時間も待ってます。
はじめてのママリ🔰
もうそうなんですよ😂近いと言っても子供と歩いて20分、具合悪いのに歩かせるのも可哀想ですし自転車は逆に危なくて
発熱あると車診療になってしまうし田舎厳しいです