
1歳9ヶ月の娘が寝るときにYouTubeを流しっぱなしにしているが、実際に観ている時間は1時間半〜2時間。この4時間のトータル利用時間は多いでしょうか。
一日トータル、
YouTube4時間利用って多いですか?
その4時間はほとんど1歳9ヶ月の娘です。
ずっと見てるわけじゃなく
つけっぱなし、
寝てる時に音楽がないと寝れないので
流しっぱなしで
このトータル時間になってはいますが、
観ている時間としては
1時間半〜2時間です。多いでしょうか。
- りんご(3歳0ヶ月)
コメント

いぬ🐶
そんなもんだと思います🤔うちはYouTubeは見ないようにしてますが、テレビ見せる時は4時間以上見てます!🤣
一応連続してみるのは2時間半くらいにしてご飯とかおやつとかで一旦休憩ねってなりますが、またすぐゲーム!テレビ!ってなるので出かけない日や疲れてる日はいいよ〜って感じで見せてますね🥺
冬は寒くて外も出れないし余計に見る時間増えますね〜

はじめてのママリ
うちはテレビ1日中つけっぱです!
子どもは好きな番組がするときしか観ないのですが、りんごさんのお子さまよりは観てる時間長いと思います!
-
りんご
やっぱりそうですか!
お話聞けて安心しました🥹
ただ視力が心配で🥲🥲🥲- 3月17日
-
はじめてのママリ
部屋の明るさとテレビとの距離は気をつけてます!
- 3月17日

はじめてのママリ🔰
うちもそのぐらいつけてます😅
りんご
ずっと観ていても
視力の方は大丈夫ですか?
どのぐらい見続けると視力低下あるのか心配で🥲親の責任で小さい時から眼鏡っ子になっちゃうと申し訳ないなっと思い🥲
いぬ🐶
特に視力は問題ないと思います!
個人的には小さい頃から眼鏡の子とかは遺伝なぁって思ってますが🤔
朝から晩までYouTube見せてる知り合いがいますが、眼鏡っ子にはなってないです!
りんご
うち親2人、視力悪いです……