産休中で里帰り中の会社員です。旦那が生活費12万円を支給し、育児給付金を貯金したいが、10万円でやりくりできるか不安。2人目の生活プランを話し合いたいが、どう計画を立てるか迷っています。
こんばんは。いま産休中で里帰り中で
4月から育休にはいる会社員です。いまはまだ別財布で
4月からは旦那が生活費を12万ほど毎月いれてくれて
それでやりくりして私は育児給付金をもらったら使わずに貯金してほしいといわれたのですが、子どもはまだ新生児ですがこれから色々とお金もかかってくると思うのですが
10万ほどでやりくりできるものなのでしょうか?
あと2人目も考えていて、その時期とか
一人目のこの幼稚園、もしくは保育園どちらにするかなど
これからの生活プランを
話し合いたいと思ってるんですが里帰りを終える少し前のタイミングで話したいと思うんですが普通に話すより
なにか紙に計画を練ってはなしたりした方がいいのかなと思うのですが、
どのようにきりだしたらよいのかわからず具体的なアドバイスをいただけると嬉しいです。
- りんごパイ(生後9ヶ月)
退会ユーザー
食費や日用品、子供用品のみなら可能だと思いますよ⭐️
現に私もお子が小さい時は10万ほどでやりくりしてました。
食費に1週間1万円、日用品に月1万円、お子のミルク、オムツなどに5万円の金額でやってました!
余ったら次の月へ繰り越し、または密かに貯めてオーバーしてしまったらそこから出してました!よ!
ママリ
固定費別なら10万円で可能だと思います😄
家計簿付けてた頃は固定費別で8-9万くらいが平均でした!
R
我が家は家賃と光熱費、食費だけで10万は超えてしまいます🥲
家賃や光熱費、お互いの携帯や保険料などの固定費抜かして10万なら生活できるかな〜と💫
ママリ
10万円が家賃(住宅ローン)をのぞいた金額であればやりくりできると思います。
大きなもの(ベビーカーなど)の購入の際にはまたお金をもらえるのであれば...😁
今後の生活プランを紙に書いて伝えるのも良いかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月にかかる全てのお金を紙に書き出して、それを見ながら話した方がいいです。
家賃、光熱費、スマホ、食費、日用品、などなど。
1度可視化した方がお互い分かりやすいと思います。
はじめてのママリ🔰
生活費で何を支払うのかにもよると思います。
食費、日用品、子供絡み、スマホ代(自分の)、保険代(自分の)くらいなら余裕です!
コメント