![ひまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家と実家の頻度について相談中。義実家はあまり行きたくないけど、断りづらい。2〜3カ月に1回行っている。他の方はどうしていますか?自分から行くことはありますか?誘いがある感じですか?
両家のご実家が同じ県内の方、どのくらいの頻度で夫側のご実家に子供つれて顔だしますか??
子供できてからできるだけ義実家は行きたくないけど自分の実家ばかり行くのもな、、、と思っています。
たまに義母からご飯食べにおいでと誘いもあり正直行くなら自分で作って家で食べた方がましです。でも、断るのも夫に悪いし2.3カ月に1回のペースで行ってます。
また、皆さんあまり義実家にはいきたくないですか??
行く時は自分から夫に義実家いく?って声かけますか?義実家から誘いがある感じですか?
- ひまり(2歳1ヶ月)
コメント
![🐘Uca🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘Uca🩵
私の実家は徒歩15分ぐらいなので、毎日行ってますw(育休中なので)旦那の実家は1時間半ぐらいで月2回金、土、日の泊まりで行ってます。仕事で行けない時は子供と旦那のみで。行きたくないって感じはないです。1人で残るのは寂しいから一緒行くーって漢字ですかね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月1ぐらいです!
向こうから誘いが来ます。
美味しいご飯が待ってるので私は行きたいです🤣
-
ひまり
美味しいご飯いいですね!やはり義母から誘いありますよね~
- 3月16日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
月1くらいです!!
ご飯奢ってくれるので行きます!笑
-
ひまり
ご飯おごってくれるならいいですね!私は家ご飯なのであまり特別感もなく、、、
- 3月16日
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
私は、ゴロゴロしたい&美味しいお寿司屋ご飯なので行きます٩( 'ω' )و
最近は同じく2-3ヶ月に1回になります🏠
-
ひまり
2.3カ月ちょうどいいですね!お寿司とかめっちゃいいですね!!そんないいのご馳走してもらった事ないです。結婚して4年目ですが外食1回だけです、、、
- 3月16日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
前は月1-2回、ゴロゴロしに行ってました(⌒-⌒; )今は旦那の仕事の関係で行けて無いです。
皆んなでご飯が好きな義父母です。助かっています。
外食ないと、人によっては義実家缶詰とつらいですね💦- 3月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2〜3ヶ月に一度です。
コロナ前は、月1の集まりでした。
義理実家も実家も、車で20分くらいです。
旦那の姉家族が義母と同居してるので、義姉からグループLINEに連絡くる感じです。
旦那には兄もいて、みんなで集まって美味しいもの食べられるので、私は集まりは好きです。
だいたい、誰かの誕生日祝いを兼ねて、とかなので、最後にケーキがあります😂
今は子どもが行きたがるので、行ってもいいか?と、たまに唐突に義母に聞いてから行くときもあります。車で行かないと不便なところなので、旦那も必ず行きます。
自分の実家の方も同じくらいの頻度です😂
-
ひまり
義実家と仲良くていいですね!家族増えるとイベント増えますよね😅
子供も大きくなると自然におじいちゃん家行きたいとかなりますよね☺️- 3月16日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
2.3ヶ月に1度くらいです😊
義実家でお米をつくっていて、米がなくなるタイミングでもらいに行ってます!笑
義実家から誘いはないです。
行くとガソリン満タンにしてくれるし、オムツやミルク、食材を車にギリギリ入るくらいたくさん買ってくれるので喜んで行きます😊
-
ひまり
凄い羨ましいです!それだったら喜んでいきますね!!私結婚してから貰えてるの夜ご飯の残りとか、手作りのカレーの余りとかです。
正直義両親とかも手を付けた食べ残しはいらない!笑
オムツとか材料とか色々もらえるの家計助かりますよね!- 3月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは義実家が徒歩10分の距離で、3ヶ月に1回くらい、子どもが保育園や学校に行ってる間に義母から2人でランチ行こーと誘われるので、2人で行ってますが、特に子ども連れて家おいでとかは言われないので、子ども連れて義実家行くのは、年2回くらいしかないです😂
後はお菓子とか家に持ってきてくれたりしてくれる時に子ども連れて出て挨拶するくらいで、義母は渡したらすぐ帰ります。笑
私から誘ったことは一回もないですが、義親は嫌いじゃないので、行くのも全然嫌じゃないです!
-
ひまり
義母はほどよい距離保ってくれてるんですねー!
家近くてもそれなら全然苦になりませんね~- 3月16日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
年に3回くらいです!
義実家は隣県なのですが、私の実家と徒歩10分という距離です💦
私からは言わないです💦
旦那実家には行きたくないですが、私の実家に行くとなると、もれなく旦那実家に行く、というのもセットでついてくる…という感じです💦
なので、私の実家にもあまり行かないようにしています💦
-
ひまり
それは両家平等に行く感じですねー!!地元が近いのは色々楽ですけど、、、義実家やっぱりあまりいきたくないですよねー😅
- 3月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の産後すごく嫌な思いをして嫌いなので、行きたくないです😓
イベント事(子供たちの誕生日、クリスマス、お正月、初節句など)にお祝いしたいと連絡がきて、一緒に食事に行きます。
なので最低でも年4回かな?
自分たちでは行けないような高級なお店でご馳走してくれるので、嫌だけど耐えてます笑
-
ひまり
産後きっかけになりますよね!!
子供産まれると誕生日やクリスマスと結局いかなくはいけないイベントが増えますよね、、、
高級なお店いけるのはまだ耐えれますね!私は普通の手作り料理なので楽しみもありません~- 3月16日
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
義実家は年に3・4回です!
泊まりなし、30分くらいで解散します。
実母や実祖母とは、毎月どこかの家(うち、実母宅、実祖母宅)でお泊まりしてます😄
ちなみに、
我が家(A県)
↑
1時間半
↓
実祖母宅(B県)
↑
1時間
↓
実母宅(B県)
↑
20分
↓
義実家(B県)
です!
実母宅に泊まってても義実家にわざわざ帰省してること言わないし、義実家の用事であっても実母宅に泊まります🖐️
ひまり
月2回泊まりでも行かれるんですねー!すごいです👏
義実家と仲がいいんですねー!!