
つわりが終わり、脂っこいものは夜に吐いてしまいます。食べられるものは焼き鳥やつくね、王将の餃子2つだけです。唐揚げは怖くて食べられません。カレーに挑戦していないけど、油が気になります。
つわりが終わり、脂っこくないものは
食べれるようになったのですが
脂っこいものは夜になると吐いてしまいます💦
同じような経験のある方
何たべられてましたか?
ちなみにカレーって油結構ありますよね?
まだ挑戦してないんですけど、、、🫣
最近王将の餃子2つだけ食べれました!
焼き鳥もつくねなどなら食べれます!
食べるの楽しみしていたのに
唐揚げもなかなか怖くて食べれません😂
どんなものたべられてましたか?
- えーちゃん(生後8ヶ月)
コメント

ぷん
わかりますー!妊娠中に豚バラ肉が食べれなくなって、やっとようやくトラウマ解禁になったところです笑
炊き込みご飯とか、和食メインで食べてたと思います
洋食はどうしても油多いので💦
えーちゃん
和食がいいですね🙆♀️💓
ありがとうございます☺️