![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近妊娠に喜びを感じられず、将来の不安や負担を感じています。過去の流産の経験もあり、子育てへの不安が強まっています。この気持ちが自分自身や赤ちゃんに申し訳ないと感じています。
これはいわゆるマタニティブルーですか?
批判等はおやめ下さい…
妊娠が分かった頃は嬉しくて仕方がなかったのに
最近は悪阻で思うように生活出来ないのもあってなのか
素直に妊娠を喜べなくなってきました…
生まれるまでの生活が不安だし、生まれてからの生活も子育ても不安
これから子供が社会人になるまで縛られるのかと思うと気が追いやられます。
一生子なしの独身の方が金銭的にも色々とラクだったんじゃないかと思えてきてしまいました。
あんなに望んで不妊治療までしたのに…
こんなことを思ってしまう自分が嫌いですし赤ちゃんに申し訳ないです。
前回稽留流産してから子供を生むことに執着していましたが
今は生んだ後の生活に不安しかないです。
ただ、また流産や死産してしまったら後悔するのは分かっています…
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私も妊娠中同じ気持ちになりました。
つわりが酷く初期の頃に仕事をやめ、収入がない不安や、ホルモンバランスの乱れで毎日泣いていました。
正直子供を育てていけるか自信も全くなかったし、かと言って死産や流産してしまったら自分もすごく後悔するし、毎日が地獄のような日々で、snsで見るようなキラキラマタニティライフなどとはかけ離れた孤独を感じていました。
今は沢山不安なことがあると思います。
ただ私が言えることは生まれたら何とかなります。
投稿主さんが不安になるのはお子さんのことをしっかり考えているからです。
そんな子供思いのママの元に生まれてくるのですから、お子さんもきっと幸せに育つことでしょう。
どうかマイナスな事ばかりではなく、少しでも気晴らしになるようなことが見つかりますように。
産まれてくる我が子は本当に可愛いですよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ11wだとツワリも辛いですよね💦
もう少しして落ち着いてきたらポコポコ胎動感じて幸せ感じると思います♡
私も最初はすごく不安でしたよ。
出産経験者のともだち、母親にたくさん話聞いてもらって、色々質問して聞いて、不安をなるべくなくしていました!
妊娠後期に入ったらセルフでマタニティフォト撮ったり中期後期になるにつれて、わたしマタニティライフ楽しめましたよっ
↑の方の言うとおり、我が子はほんとにかわいいですよ🌼
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
お気持ちとってもわかります‼️
私も初めての妊娠が稽留流産でその後またすぐ妊娠しなくちゃ‼️とめちゃくちゃ妊活に必死になってました…
が、つわり…本当にメンタルやられるくらいきついですよね。
でも実際生まれてしまえば我が子は可愛くてたまらないですよ🥰
大丈夫です👌✨
ちなみに私今第二子妊娠中でいまだにつわりあるのですが
やはりナーバスになっており
望んで妊娠したのに2人育児心配になってきた…とか思ってますよ😱
でもきっとまた生んだら可愛くて仕方なくなるんだろうなーって思ってます😁
はじめてのママリさんのつわりが早く終わりますように‼️
コメント