※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの通学距離が心配でGPSを検討中です。皆さんはオススメのGPSを持っていますか?ランドセルに忍ばせても音はならないでしょうか?

来月上の子が小学生になります。
まだ6歳の子どもの足だと、家から学校まで歩いて20〜30分くらいはかかる距離です。
心配なのでGPSを持たせようと思ってるのですが、皆さんも購入されましたか?
オススメってなんでしょうか?

あとランドセルに忍ばせておいても、音はならないんでしょうか?😣💦

コメント

®️®️

BoTトークってやつか、古いiPhoneかで迷ってます。
音はならないようにします。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ケータイも迷いましたが、まだ早いかなと候補から外しました💦
    BoTトークというのは、音は消せるんですか?

    • 3月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    BoTトークはならずに光でお知らせだったと思います!

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    音が鳴らないのでしたら検討したいと思います😊

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

片道20分、集団登校もなしなので購入しました。

まもサーチ3使ってます。

お知らせボタンついてますが、なにも音はならないです✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    うちも集団登校あるか分からないので、購入しようと思います。
    まもサーチ3というのは、音消せるんですか?
    使いやすいですか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    音消せるというか、元々なにも鳴らない仕組みです。

    多少の誤差はありますが、大体通った地点はわかります。

    学校付近に着いた、学校を出た時にスマホに通知がくるので便利です☺️

    月額528円かかります。

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!最初から鳴らないものならいいですね✨
    GPSは大体月額かかるんでしょうか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人気のBOTトークやみてねなどもかかりますし、ほとんどのものがかかるんじゃないのかな?と思います😀

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

うちは、みてねみまもりの第3世代です!
音はならないです!学校からの斡旋のものもあるくらいなので持たせてる方多いと思います!


門を出る入るのみ、表示のものや、ポイントを何件か登録出来てそこを通るとアプリにお知らせのものや、音声が送れるもの等々です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    先程から調べていて、みてねみまもり第3世代を検討しています☺️
    トーク無しにしてますか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちのはトークのついてないものです!!ランドセルに入れっぱなしで、充電する時だけ出してます!

    トークは出来ませんが、色々お約束はしていてます。たまに迎えに行ったり習い事行ったりするので、今日はどこで待ち合わせ、もし会えなかったら家まで帰る等です。

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    それは使いやすそうですね!☺️
    それにしようかと思います。

    • 3月16日