![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nono_riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nono_riri
日赤おすすめです♡
看護師さん助産師さん
みんな優しすぎます✨
無痛はやってませんが、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日赤で産みました☺
新生児集中治療室があるのでもしもの時があった時のために、と思って選びました!
-
はじめてのママリ🔰
もしものときにのことを考えると安心ですね!ありがとうございます!
- 3月18日
![maaaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaaya
無痛だとたぶん安田しかやってないと思うんですが、私は安田が合わず出産は日赤にしました!全員助産師さんなので安心でした🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!合う合わないって大事ですよね💦やはり日赤がとても人気みたいですね!ありがとうございます。
- 3月20日
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
2人とも大学病院で出産しました😆忙しいイメージがありますが、ドクター看護師助産師みなさんとても良い方ばかりです。夜間も👶を気軽に預けて自分は休むこともできます。NICUもあり、もしもの時安心です😄食事は朝と昼がセレクト食なので楽しみの1つでした。お祝い膳はステーキが美味しかったです♥
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
3人目で胎盤剝離でそれまでお世話になってた個人病院から救急車で緊急オペになり低体重、仮死でNICUもGCUもお世話になりました。が、当時の男性医師は助けて頂いたので言われないですが腕のみでいかにも見下してる感じの先生で、もぅ二度とお世話になりたくないと思いました(^_^;)
有難く授かり4人目ですが前例もあるので出産は日赤ですがギリギリまで前の個人病院でお世話になる予定です😅
ちなみに個人病院で聞いたところ当時の医師はいなくなったと言ってたのですが💦やはり当時の事もありメンタル的にトラウマで😅
その他の方は皆さんとても良い方ばかりでしたが🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕家から結構多いので迷ってましたが日赤はやはり人気なんですね!参考にさせていただきます☺️