
アパートの隣の駐車場で停めにくい問題や、おばさんからの嫌がらせに悩んでいます。不動産に相談しようと考えています。皆さんはどうしますか?
アパートの2階に住んでるのですが、アパートについていた室外機でトラブルになり不動産屋に頼んで対処してもらい終わりました
そのトラブルの時から駐車場が隣なのですが白線ギリギリや超えてくるようなことがありとても停めずらいし出にくいです
夫婦で住んでいて、主に嫌がらせしてくるのはおばさんなのですが、仕事行く時の足音がうるさいなど常識範囲内の音しか出してないしむしろ私の隣に住んでいるおばさんの方物音や足音はどんどんうるさいです。笑笑
不動産には電話しようと思っているのですが、皆さんならどうしますか?
とても腹が立ちます。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
直接対決はしない方がいいです!!
うちも2階で最初は生活音ですらやり返されてましたが管理会社に全室マット敷きつめて何時に起きて何時に寝てる為常識範囲いないです!って言いましたこれ以上は何もできませんと
紙を管理会社が配布するしか対処はできないですがそれ以降やってきません。
駐車場は隣じゃないんですが玄関前に小さいお花貰って天気いい時だけ出してたら文句言われたことあります🤣
フルシカトが1番いいですよ駐車場も別の方ですが無断駐車された時にいったら張り紙入れてもらっては掲示板に張ってくれました。線超えてるなら迷惑駐車で文句言えます!
はじめてのママリ
私も前に子供の足音がうるさいとかなんだかんだ言ってたのでかその時も防音対策してたのですがさらに分厚いマット敷いてって対策しました。
でも子供の足音の時より掃除機かけたりたまに物音してしまっただけでも天井ドンドンされたのでそれも言ったら無くなりました!
駐車場は線ギリギリとか線に乗ってるぐらいではみ出してはないのですが前たまたま見た時は明らかに何回も入れ直してこちらに寄せてたので確実に嫌がらせでやってるなって感じです、、
とりあえず管理会社に電話して行ってもらうのが良さそうですかね!!