![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無料の遊具を使っているとき、他の子供が待っている場合、子供に交代を促すのは普通だと思っていました。しかし、息子が待っている間に他の子供が乱入し、危険を感じたため、困惑しました。父親も注意しなかったため、イライラしました。
無料の遊具施設って1つのものとか
自分達使ってて待ってる子いたら
子に待ってる子いるからね〜とか
促しますよね?促すのが普通だと思ってて
今日1つのもので父親と娘で遊んでて
息子はやりたくて待ってました
(場面緘黙もあり貸しても言えないし
そのこと仲良く一緒にそれで遊ぶのも嫌なタイプ)
息子に貸してっていいなよとか促しましたが
言えず私が言うのもなぁととりあえず
近くでこれやりたい!っていう息子と
まっててしばらく待って消えたので
使ってたらまたその子がきて息子2人が
が遊んでるのにはいってきて回転するもので
狭く正直一緒にはいって怪我されたりしたり
がいやで私はえ、、って思ってしまいました💦
思い切り回転され案の定2歳の下の子は怖くなり
泣き近くにいた父親はなにも自分のこに
促さず、、イライラした私は心が狭いですよね
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
促すし、他の子遊んでるから危ないから回さない!順番だよ!って言います😣
何も言わない父親なんなんですかね🔪
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
使ってる子や特に親に聞こえる様に「順番だから待ってようね。」とか言ったりしますよ😊
結構それで代わってくれたりします。
パパさんてそういうの言えない人多いですよね。見守るだけ、みたいな。
危ない事されたらよそのお子さんでも注意しちゃいます😅親が言わないなら尚更
![あやの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやの
遊具の種類にもよりますが、そんな複数人で遊ぶようなものじゃないのだったら私もそれはモヤっとします😅
普通は「お友だちが遊んでるからね」って止めるんじゃないかなと……
でもいますよね〜そういう保護者😇
入れてって言われたり、相手の親が「すいません」とかひと言あればこちらの心持ちも変わるんですけどね…
コメント