※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

1歳の子供が38度の発熱で、咳やゼーゼーが気になる症状があります。解熱剤はあるが、食欲がなくなっています。受診が必要か悩んでいます。

受診についてのことで、いいねお願いします。

1歳が朝方から38度の発熱です。
昨日から、咳してるかな〜?と思ってて、寝る前に若干ゼーゼーしてるかも?という感じでした。夜中から何度も起きて、身体が熱くなってて発熱に気づきました。

気管支喘息っぽくなり、風邪のたび喘鳴になる子です。いまは咳はしてますが、ゼーゼーはあまりないです。

解熱剤の座薬は手持ちあります。

機嫌は悪くはないですが、昨日から食欲はなくなってるみたいで半分くらい、今朝はスプーンとかを手で払って食べなさそうです。水分は取れてます。

上の子だけ保育園で、1歳の下の子は自宅保育です。

今朝からの熱なので受診して検査してもなーとも思い…
でも土曜なので、次行くなら月曜日になるなーと…

どう思われますか?

コメント

ままり

土曜日なので今日行っておく🤔

ままり

座薬もあるので月曜日まで待つかな🤔