※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園から帰ってきた後、着替えさせてもらえますか?午前中に行って帰って着替えるしかないかもしれません。夕方は忙しいので、お風呂が理想ですが、気を使います。

公園の後、お着替えさせますか?

全身で遊んで見えない汚れだらけ、、、

うちは義実家同居で普段過ごす部屋は2階の1室、ベッドもテレビもおもちゃもある部屋なので
公園後の格好で部屋に入れたくない😂


できれば夕方に公園→帰宅→お風呂が理想ですが
ご飯の準備もあるし夕方は小学生、保育園帰りの子供多くて
なかなか気を使う😱


午前中に行って帰って着替えさせる しかないんですかね〜、、、😂

コメント

がんちゃん

我が家も義母同居で我々の部屋が②階なので、公園もそうですが出かけたら必ず前着替えかお風呂入ってから2階にいきます😊

  • がんちゃん

    がんちゃん

    子供達も慣れてるので、手を洗う前に服脱いでパンツやらオムツ姿で手洗いうがいしてます😆

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね🤣

    私なんならチャイルドシート乗る時点で着替えさせたいくらいです😂

    • 3月16日
deleted user

うちはパジャマ兼部屋着なので、朝起きたら洋服に着替え、外から戻ったらまたパジャマになります😅

上の子は幼稚園から帰宅したらすぐにパジャマだし、1歳半の下の子もお昼寝するので着替えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パジャマ兼部屋着、おなじです✌️

    私も帰宅後パジャマに着替えさせるようにします!!洗濯物増やしたくないし、、、、😂

    • 3月16日
ゆな

わが家も朝のパジャマをとっておいて、外から帰ったらパジャマに着替えさせてます!
旦那も私も気になるので、公園に限らず外に出てどこかで座ったり転んだりしたら必ず着替えさせてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パジャマを取っておくっていうの全然思いつかなかったですが最高です👍

    私もスーパーのカート載せたあとのおしりとかも気になります🤣🤣

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

我が家も同じです!
朝脱いだパジャマを朝は洗濯せず、帰宅後、親も子供も着て、お風呂の前に洗濯機に入れます!
洗い物増やしたくないので😂