
美容院を変えた理由や後悔について、長年通った美容院を変えた経験のある方いますか?変えた理由や後悔の有無を教えてください。かれこれ10年同じ方に担当していただいてますが、変えようか迷ってます。
長年通った美容院を物理的に通えなくなった以外の理由で、変えた経験のある方いらっしゃいますか?
どういう理由で変えましたか?
後悔しませんでしたか?
かれこれ10年くらい同じ方に担当していただいてますが、変えようか迷ってます。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

ママ🔰
10年以上通ってた個人の美容室は予約が電話のみ、
子供が2人になって土曜の出勤なくして平日全て仕事で時間の融通がつかなくなった、
旦那が忙しくて保育園のお迎えにいけなくなった、
等の理由でネットでその日に予約できる徒歩1〜5分内の美容室に3軒行きました。
通ってたのが¥5000で、新規の店は¥3500〜4000だったり。
が、全然仕上がりに納得しないのでやはり戻します。
一応LINE知ってたからLINEで予約確認してよいか聞いたら、
全然していいよ‼️と言われたのでこれで予定つけやすいかとは思うので、
もう他には行かないです。

ゆかちゃん
10年以上同じ美容院に行ってましたが、最近変えました!
理由は希望のカラーと全く違う色にされたからです!
たびたびあったんですが、その時は本当に違いすぎて職場の人にも何色なの?みたいになって恥ずかしかったです!
カラーのときも髪の毛引っ張ってくるし、変えて良かったです!
全く後悔してません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私も子どもが生まれてから頻度が落ちているせいもあると思うのですが、最近特にコレじゃない感がすごくて…美容院変えようか悩んでいます。
でも新しいところ探すのも大変そうで踏み出せません😔- 3月16日
-
ゆかちゃん
私もどこが良いのか分からなくて、口コミ見て行ってみたら良かった感じです✨
- 3月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱり新しいところはなかなか難しいですよね💦
美容院はたくさんあるけど、なかなか踏み出す勇気が出せないでいます。
ママ🔰
技術に感じでは個人の方が1番と思ってたので、
距離が会計してそれなりなら近場でもーと思ってたんですが、
全然納得できなかったので私は多分もうその方以外はいかないかと😅