※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

元職場のパートさんからのしつこい連絡に困っています。関わりを絶つべきか、シカトすべきか悩んでいます。

言わなくてもよかったんですが、
元職場のパートさんだったおばちゃん、
いい人だけどちょっと一言多い人がいます。
久しぶりに連絡が来て会いたいと、でもその時臨月で断ったらいつ産まれるの?となり産まれたら教えてねー!!といったノリで。。ちょっとめんどくさくて何も連絡してなかったら昨夜、『赤ちゃん産まれましたよね?』ってLINEが…
その時点でゾッとしたんですが、
産まれました、元気です!みたいなサラッとしたLINE送ったら写真見たいと。
断るわけにもいかず、送ったんですが。
そしたら勝手に息子の写真を別の人にも送っていて。
私も入っているLINEのグループに投稿もしてました。

落ちついたら家に来たいと言っていてほんとに憂鬱になります。お世話になった人だし、悪い人ではないんですが
正直関わり絶っても何も支障はないし、
はっきり言った方がいいですか?
それともシカトしつづけるか、、どうでもいい事で悩んで自分でもモヤモヤしてしまいます。

コメント

くま

写真を勝手に別の人に送るのはちょっと、、、
はっきり言うのはめんどくさいんで、関わらなくて済むならシカトします💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通一言なんかあってもいいかなと。慣れない育児と寝不足という名目でとりあえずシカトしてみます。。ありがとうございます🙏

    • 3月15日
ママリ⭐︎

私もそういうの悩むタイプです!
人の子供の写真を勝手に送るってすごく嫌ですね💦
その写真保存したってことですよね🤔
私だったら無視します。
同じ職場だったらそれは気まずいですが、職場もちがうし会うこともないなら無視する一択です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか嫌ですよね。他にも見せるのかな…産後だから気にしすぎかと思っていましたが。
    なんかほんと嫌ですよね無視します、

    • 3月15日
ちょこ

この先付き合おうと思ってないなら、フィードアウトします💦
勝手に写メをあちこちに、、、変わってる人ですね😭
まだ産まれたすぐの赤ちゃんの写メでよかったと思いましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おばさん特有のなんですかね、、良かれと思ってみたいな。産まれて間もない赤ちゃんでも写真はちょっと嫌です😅

    • 3月16日