※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yum
子育て・グッズ

子供のウイルス性胃腸炎、自分は移らなかったよ!という方いますか?🥲どんな対応で感染を防がれたのかお話聞きたいです!

子供のウイルス性胃腸炎、自分は移らなかったよ!という方いますか?🥲
どんな対応で感染を防がれたのかお話聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

手洗い!寝る!!食べる!!!
うちの子はまだオムツだったのでオムツ交換のときは手袋もしてました、、💦

が、運のような気もします💦

  • yum

    yum

    運ですか😂!!!運ついてるといいなぁ🥲🙏
    元々私自身嘔吐恐怖症があるので、もうすでに食欲まったくないです、、、

    • 3月15日
ゆゆ

保育士をしていて毎年胃腸炎出た時は
マスクをする
おむつ替えをする時は手袋をする。変えた後は絶対手洗い。
もし嘔吐・下痢を変えた場合は全身着替えまでする。
子どもが口に入れたものはすぐ消毒。
これを徹底していました!
これだけ徹底してもうつる時はうつりますがうつる確率は低かったです🙌🏻

  • yum

    yum

    徹底って難しいですよね🥲
    胃腸炎のウイルス本当に感染力強くて嫌になります、、、
    参考になります🙏ありがとうございます🌼

    • 3月15日
ママリ

とにかく除菌して、嘔吐処理はとにかく徹底すること、触ったところは全て除菌、行動範囲を狭くする、マスク、手袋、洗濯物も分けるし、お風呂の時間帯もずらして最後にしてました💡
アルコール効かないので次亜塩素酸系ですね!

  • yum

    yum

    触ったところは除菌ですか😭!!!
    2歳なので無謀そうですが、できる範囲で頑張ります😭
    ありがとうございます🌼

    • 3月15日