※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが130ml飲むのは問題ないです。授乳間隔は4時間程度あります。体重が増えているので安心してください。

生後2ヶ月で完母です!

母乳やとどれだけ飲めているか分からず、
たまに授乳前に体重を測り、授乳後また測って
その差でだいたいどれぐらい飲めているか確認しています

先程授乳前に体重測って
130ml飲んでくれてました!

授乳間隔は日中は4時間あいてます
夜間も長い時は4.5時間寝てくれるのでそれぐらいあきます

体重は増えているので問題ないのかなと思っています。

完母で育てている方、
生後2ヶ月ぐらいはどんな感じですか?
授乳は一回どれくらい飲みますか?
間隔はどれぐらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は胃が小さい女の子なので、生後2ヶ月の時は
100~150飲んで、毎回ほぼ吐き戻ししてました😅
間隔は日中は2時間おきでしたが、その分夜は1回起きるか起きないかくらいでした!
一日8~9回が多かったです。

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ありがとうございます!
    夜中ねてくれるのはありがたいですね!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

タイミングによってまちまちですが90〜150ml飲んでます。母乳量減るのが心配なので日中は泣いてなくても3〜3時間半であげてて夜間は4〜6時間空くので、1日の授乳回数としては6.7回です。
130ml飲んでるなら心配ないと思います😊

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ありがとうございます!!
    だいたい同じぐらいかもしれないです☺️
    良かったです!
    ありがとうございます

    • 3月16日