※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンション建築中に置かれたチラシで人気の小学校を勘違いし、別の学校だったことに気付いた女性が、ハウスメーカーの策略ではないかと疑問を持っています。同じ校区で距離も違うことに驚きと不快感を示しています。

マンション建築中のところにチラシが置いてあり、
ご自由にお取り下さいと書いてあったので
見てみるとマップが載っており、
人気の小学校があり、他に小学校は載っていなかったので
この学校だったらいいなーと思い、
資料請求や見学に応募しようとしました。

念の為住所から校区を調べた所、その人気の学校ではなく違う小学校になっていました💦
(その住所は一律同じ校区で、距離も人気の学校の方が300メートル遠かった)

そのマップには通う学校は載っていなかったので、
勘違いする人もいると思うのですが、
ハウスメーカーの策略(?)ですかね😂

こういうのはよくある事なのでしょうか?
結構大きいマンションなのに、こういう事するんだ〜と
マイナスに感じました💦

コメント

ママリ

間違えはあるので戦略というより単なるミスですね💦
◯◯学校学区ではなく、近い学校名を書いただけだと思います。
ただ勘違いさせるような文言はNGなのであとで気付いて消したんですよ。