
コメント

ママリ🔰
コメント失礼します!
私は最初、一回の授乳で30mlもでず、同じ授乳回数で、1ヶ月くらいから30〜50mlでした!
私は元々混合予定だったので、混合育児続けてますが、助産師さんには1ヶ月半のとき、この調子なら完母でもいけるよーって言われましたよ☺️
なので全然いけるとおもいます!!
ママリ🔰
コメント失礼します!
私は最初、一回の授乳で30mlもでず、同じ授乳回数で、1ヶ月くらいから30〜50mlでした!
私は元々混合予定だったので、混合育児続けてますが、助産師さんには1ヶ月半のとき、この調子なら完母でもいけるよーって言われましたよ☺️
なので全然いけるとおもいます!!
「完母」に関する質問
産後4ヶ月で産後初のセックスをしました。 次の日から出血し、1週間経ちますが生理2日目くらいの出血量です💦痛くはなかったのですが、こんなに出血された方いますか😭病院に行くべきでしょうか😭 完母ですし、生理の血とは…
生後1ヶ月、完母のため、今まで欲しがってたらその都度あげていいと言われて頻回授乳(20回/日の時もありました)をしてきました。 しかし、最近鼻が詰まっていることが増え、10分10分の1セットの授乳後もぐずるので続けて2…
前提として夫は稼いでくれて、家事もしてくれるし、子供とも遊んでくれて、すごく優しいです。 でも、ずるいと思ってしまいます。 転勤族なので本当は働きたいけど、 今は転勤したてで子供も小さくて仕事も出来ない。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
完母になる未来が見えなくて…😭
ママリさんはどこまで増えましたか?
ママリ🔰
完母にするには、やっぱり頻回授乳、特に夜間授乳の22時〜2時の授乳は続けていかないと母乳量増えないかなーと思います😭
私は1ヶ月半のときに30〜60mlぐらいで、2ヶ月で母乳量測るのやめたので母乳量わからないのですが、ミルクの回数減っても問題なく👶の体重増加してたので、そこそこ増えてたのかなーと思ってます☺️!
ママリ
夜間授乳必要ですよね…
昨日乳首が限界で、夜間搾乳した90ml取れたのですが、
スケールで測ると50以上増えたことがなくて
飲むのが下手なのか昨日たまたま母乳量が多かったのか…と
全然わからなくなってしまいました😭
詳しくありがとうございます!
ミルク減らせるように頑張ります😭
ママリ🔰
生後3ヶ月までは必要かと思います🥲!
スケールで測ると、👶が吸うのにもエネルギーを使うので、実際に飲んでる量より少なく出ることありますよー!
また、搾乳した量より実際に飲んでる量のほうが多かったりもします!
なので、順調に体重が増えてるのであれば、飲めてるってことだと思います☺️
安定するまで大変かと思いますが、焦らず頑張ってくださいね☺️🫶🏻
ママリ
少なく出るのは初めて知りました!!
3ヶ月まではしんどいですが夜間も頑張ります!!
アドバイスありがとうございます😭❤️