※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えっちゃん
ココロ・悩み

自宅に他人を招きたくないけど、断り方がわからない。友達が自宅に来たいと言ってきたら、どう断ればいい?相手に不快な思いをさせない方法を教えてください。

自宅に他人を入れたくない方、なんて断りますか?

ママ友が新居に引っ越すそうで、新居遊びにきてねー!と誘われました。お邪魔させてもらいますねー!って感じで返事をしたのですが、新居できるまえに良かったらお家遊びに行っていい?と🥹💦

私は自宅がキレイでないし、他人を招くのは嫌いです。
断りたいのですが、なんと伝えればいいかアドバイス下さい🙇‍♀️
また、お友達は、自宅に招くのは嫌じゃないんだろうと思ってお邪魔しますと返事をしてしまいましたが、自分は拒否なのにお邪魔するのは相手からしたら不快でしょうか😭

コメント

deleted user

普通に散らかってるから片付いたらでも良いかな?で引き伸ばして置いたらいいかな?と思いました!
私は行くのも来てもらうのもどちらもOKですが、招かれてないから招かないとか無いですよ!
あと、行っても良い?って何回も聞いたりしないので、多分↑の理由で一回断ったら普通はもう聞かないと思います!

はじめてのママリ

ごめん夫が人が家に来るの嫌がるんだ💦と言って断ります。
そして私も行くって言ったのに我が家に呼べないの申し訳なさすぎるから遊びに行くのも遠慮しとくね、別のところで遊ぼうね🫶と伝えます。

  • えっちゃん

    えっちゃん

    皆さんアドバイス大変ありがたかったです!はじめてのママリさんの断り方、それなら仕方ないと諦めてくださりそうで、使わせて頂こうと思います🙇‍♀️その後の伝え方もとても参考になりました!
    ありがとうございます🥹❤️

    • 3月15日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

うちは夫が夜勤で昼間は寝てるから人呼べないんだよー。て断ってます☺️まぁ事実なんですが…🥹

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ散らかっててとても人呼べる状態じゃなくて💦ごめんね🙇‍♀️と普通に断って良いと思います!

新居は向こうから遊びに来てね!と言われたことですし、その後具体的な日にちの提案があったら普通に遊びに行きます😊