
生後184日です。昨日から夜中覚醒することが増えました🫠また睡眠退行始まった感じですか、これ…💭
生後184日です。
昨日から夜中覚醒することが増えました🫠
また睡眠退行始まった感じですか、これ…💭
- みしゅ(1歳7ヶ月)
コメント

mizu
そういう時期ありました😢
うちの子は10ヶ月?くらいまでは、定期的に夜の睡眠が乱れる時期がきてました💦
夜中の覚醒、もうこちらは白目剥きますよね😇
生後184日です。
昨日から夜中覚醒することが増えました🫠
また睡眠退行始まった感じですか、これ…💭
mizu
そういう時期ありました😢
うちの子は10ヶ月?くらいまでは、定期的に夜の睡眠が乱れる時期がきてました💦
夜中の覚醒、もうこちらは白目剥きますよね😇
「睡眠退行」に関する質問
5ヶ月睡眠退行、、、( ; ; ) 夜中1時間おきに起きます。 せっかく寝ついたと思ったら、一緒に寝てる長女が寝言が大きすぎてまた起きます。 早朝もどっちかの泣き声で2人とも起きます、、、 長女は私としか寝ません。 …
あと1日で生後8ヶ月を迎える娘です。生後7ヶ月になった頃から、つかまり立ちやハイハイをずっとしています。ですが昼寝や朝寝がとても少ないです。朝寝は30分ほど。昼寝も10分寝るぐらいです…。夜は19時半に寝かしつけを…
睡眠退行 生後5ヶ月の男の子が夜中に1時間おきに起きます😭 起きる度に授乳してたので、最近は3時間はあけるようにして、起きたら抱っこ、トントンで寝かしつけてますが授乳しないと1時間、授乳すると2〜3時間で起きます🥲 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みしゅ
10ヶ月!?!?!?
まだ果てしないんですね😇🪽
ほんとに白目です🙄
mizu
上の子はけっこう手強くて、安定して夜中起きなくなったのは2歳半ごろでした😂
みしゅ
ええええええええ!!!
2歳半!?!?!?
絶望しました😇🪽🪽🪽
mizu
下の子は1歳ピッタリくらいで夜通し寝る日が増えてきたので、めっちゃ個人差あると思います!
手強い子は2歳でも全然夜泣きとかありますよ💦💦
みしゅ
ま、、、まじですか…😇
個人差って本当にすごいですよね…💦(笑)