※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷいぷい
子育て・グッズ

卒園式で1歳の子供を連れていく際、携帯で動画を見せたりお菓子を食べさせるのは普通でしょうか?

卒園式で(自分の子は在園児の場合)1歳くらいの子も連れてく時、式の最中に携帯で小さい音で動画見せたりお菓子あげてボリボリ食べさせるのって普通ですか?

コメント

みさ

普通じゃないと思います…
うちの保育園は未満児でも下の子連れて行くのはダメみたいです😂

はじめてのママリ🔰

普通ではないかな...と思いますね。

うちの子のとこは後ろで保護者が
あやしたり遊んだりしてました。

カリメロ

普通では無いと思います💦
親に預けたりしますがそれが無理なら周りに迷惑にならないようにうるさくなったら席外したりします😅

のんびりまま☺︎︎゛

連れてくのはその園によると思いますが動画見せたりお菓子あげるのはマナーとしてどうかなと…

3-613&7-113

同行は(預け先なければ)仕方ないにしても、スマホ・飲食はナシです。非常識な親なんだろうな、(偏見かもですが)そういう親に限って我が子が卒園の時に他の保護者に同じことやられたら激怒しそうだな…という思いです。

はじめてのママリ🔰

普通じゃないと思います。そもそもホールでの飲食禁止なのでうちの園では有り得ないですが、プロのカメラマンが入ってDVDも撮影ありますし、音出る系は辞めて頂きたいです💦出来ないなら同席させないです…

ぷいぷい

みなさま回答ありがとうございました、やはり普通ではないですよね…もう卒園式は済みましたがちょっと目に余る光景だったのでこちらで意見をお聞きしたく書き込みました。