※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵アレルギーの増やし方と調理法について教えてください。進め方や調理法についてのアドバイスをお願いします。

軽度の卵アレルギーの増やし方とおすすめの調理法について教えてください!
卵で口周りが荒れて受診した際、自宅で毎日食べるように指導を受けました。それ以来量を気をつけてあげていて、今のところ2/3近くは問題なく食べられています。
あげる頻度は2、3日おきで、量は1週間毎に2gずつ増やしています。こんな進め方で良いのでしょうか?💦もっとゆっくり慣らしたほうが良いのでしょうか?

また卵がそもそもあまり好きでなく、なかなか食べさせるのか大変です。病院から、炒り卵は水分が飛び量が減るので食べさせやすいとのアドバイスを受け、いつもかぼちゃに混ぜて与えていますが、量が増えてくるとごまかすのも大変です。
オボムコイドは低めで卵白への反応なのでしっかり加熱が必須なのですが、おすすめの調理法はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が卵アレルギー、卵嫌いで炒り卵にカレー、ハヤシライス等を混ぜて食べさせてます。
でも、グラム数を増やすと嫌がるくらいもう6歳なのでわかる年齢でなかなか卵焼き、ゆで卵、目玉焼きには挑戦出来ません。
大体、卵の3分の1食べれたからOKみたいな感じでグラム数をあげてできるなんて凄いなって感じました。

わかりにくくするなら手間かもしれないけど、ゆで卵をこし器でこしてカレーに混ぜてとかがわかりにくいです。
そこに黄色の野菜をいれたら更にわかりにくいかも。

あと、余談ですが、卵嫌いなら卵ってわかりにくい状態であげ続けたら自我がもっと出てきた時に卵って見た目でわかると拒否し、もっと食べさせるのに苦労します。
今、まだ1歳なのでもともと卵ってわかる状態で出す日、わからない状態で出す日とをわけた方が良いかなって感じました。
わかる日は、ほんの少しでも良いから食べさせてその後にご褒美で好きな食べ物でも良いので今からやってた方が私みたいな苦労しないかなって思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    近所で卵買える店がいくつかあるのですが売ってるサイズが全然違うので仕方なくグラム数測ってます。
    カレー、ハヤシはバレずに食べてくれそうです!混ぜると将来拒否するかもというのは懸念してました…実際苦労されてるのですね💦書き忘れていたのですが朝に卵をあげていて、介助が要らないよう手づかみ中心にしているのでなかなか混ぜられるものがないのです😭そのままの卵を食べられるようにしてあげるのが一番ではありますね…ご褒美作戦はぜひやってみます。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手掴みするならお好み焼き、ハンバーグ、ホットケーキが卵嫌いには良いです。
    卵入っててもうちの子供は、アレルギー反応なく、自ら進んで毎回食べてました。
    最近、よくやるメニューがうずらの卵で水煮を買い、ハンバーグの中に入れたり、スコッチエッグ、おでん、八宝菜のあんかけ等です。
    普通の卵は苦手だけど、うずらの卵は克服しつつあります。

    卵アレルギーは、やっぱり徐々にでも良いので食べてるとアレルギーの数値が減るみたいでやってる意味があるんだなって実感しました。
    あと、余談ですが、
    今年、小学生1年になり給食で苦労することに気づきました。
    かきたま汁の卵が多い汁が飲めないし、親子丼が食べれないので、卵アレルギーに引っかかり、弁当持参しないといけない日があったりします。
    まだ、時間あるので小学生になる前に親子丼、かきたま汁、うずらの卵は克服出来た方が良いかもって思いました。

    • 3月16日