![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりについて、第2子妊娠中で、吐きつわりがあります。吐くと気持ち悪さがマシになることもあるのか不安です。つわりが酷くなるのが心配で、上の子の世話をしながらどう乗り越えたか知りたいです。
つわりについてです。
今第2子妊娠中で、推定7週くらいです。
1人目の時はにおいつわり、吐きつわりて常に気持ち悪いのが5週~12週くらいまでありました。9週くらいから吐いたりしてました。
今回は前ほどは匂いは気にならず、身体がだるいので寝て過ごしてます。気持ち悪さは今のところ日によって違い、6週くらいからすでに吐いてます。今回は吐くと気持ち悪いのがマシになります。
吐きつわりって吐いてもずっと気持ち悪いものだと思ってたのですが、吐いたらマシになるとかありますか?
またこれからどんどん酷くなると思うと泣けてきます。
皆さん、上の子見ながらどうやってつわり乗り越えましたか?
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は吐いたらスッキリタイプでした✨
![がちゃp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃp
私も吐いたらすっきりします!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もがまんするより吐いた方が楽になるので吐いてました!
上の子のお世話は両親や夫に頼んだり、YouTubeなど見せておく感じですね😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
吐いたら楽になることもあるんですね!
気持ち悪かったら吐いた方がいいですね。
コメント