※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那が買ってきたカヌレにラム酒の味が気になる。アルコールは焼いてるから大丈夫?心配しています。何に気をつけたらいいでしょうか。

旦那がケーキ屋でホワイトデーのお返しでカヌレとロールケーキを買ってきました。
ドンクのミニカヌレは私と子供も好きなので買ってきたようです。
私はバタバタしてたので、子供(上の子だけ)にチョコクリームのかかったカヌレを先におやつであげました。味に飽きたとひと口残したので食べたらすごいラム酒の味が、、💦
今まで食べたカヌレはそこまでお酒を感じてなかったのですが、これ子供が食べて大丈夫!?と思うほどのラム酒の香りでした。私もお酒は苦手なのでこのカヌレは無理って感じでした。
そこで調べてカヌレはラム酒に漬けた焼き菓子だと恥ずかしながら初めて知り、、💦
今はなんともなく大丈夫と言ってますが、、カヌレは焼いてるからアルコール分飛んでますか?
しばらくは様子見ますが心配です😭😭
何に気をつけたらいいでしょうか💦

コメント

とも

食べ物に含まれるくらいで、特に注意書きがない程度だったら問題ないと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか😭💦
    ありがとうございます安心しました💦
    ケーキ屋さんのでも必要な場合は記載ありますか?💦

    • 3月14日