
子供の態度に悩んでいます。急に言動が変わり、自分の主張ばかり。辛くなってきています。
うちのこはおかしいのでしょうか。
後先考えずに物を言って私を怒らせてきます。
「パパは大好きだけどママは普通」
「◯◯行きたくない」「◯◯したくない」
決まってこういうときは何分後かに、やっぱりやりたい!行きたい!と言ってきます。
基本的にこういう発言ばかりしてきます。
本当に辛くなってきて、強く言ってしまったり、怒ってばかりの自分がいやになります。
下の子はめちゃくちゃやりやすくて、下の子のせいで疲れていることもなく、むしろ、癒やされています。
下の子にもほとんど興味がなく、たまーに相手するくらいです。基本は自分の主張ばかりです
まだ四歳っていうのもわかってますが、PMSもありいまほんとうに辛くなってきました。。
- ゆのりん(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
子供ってそんなもんじゃないですかね?
思ったことそのまま言うし、怒られてても次の瞬間ケロッとしてるし…
上の子でも言ったりしますよ🤣

ままり
屁理屈言ったり天邪鬼なこと言ったり言ってること二転三転大人を振り回すのが子どもです🤣うちの上の子も気分屋なとこあります!
-
ゆのりん
幼稚園でも友達とかもあまりいないようなので、他者との関わりが気になってしまって😥
- 3月14日
-
ままり
友達がいないというのは、遊びたいけど関わり方がわからないのか、単に1人で遊ぶのが好きなのかで違うのかなと思います!本人が気にしているようなら心配ですが🥺
- 3月14日

♡Mママ子♡
子供ってそういうとこがあるし、赤ちゃん産まれた事もあるかもしれないですね💦
我が家も長男長女は少し歳あけてるので親の私としては楽な部分が多かったけど子供は一人っ子期間が普通になっていたのも、ママとパパ独り占めが普通だったのもあり赤ちゃん返りに近い感じはありました。
子供って敏感なので下の子は癒し、自分は違うとか感じてたり、実際試し行動ということをする子もいて、その時の親の対応次第でエスカレートする子も多いです😣
ゆのりん
そうですよね、、
最近それに耐えられません😢