※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

日中床で寝てくれる方法を知りたいです。夜や朝は寝てくれるけど、他の時間は寝ないです。ネントレしないと無理でしょうか?

どうしたら日中床で寝てくれますか…😭

夜、朝寝は床で寝てくれます。

他は活動時間や部屋の明るさを意識してもまったく寝てくれません。

ネントレとかしないと無理なのでしょうか??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこして置くと起きると、言うことですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    起きます🥲
    夜と朝は布団に置いて手を握ったりトントンで寝てくれるのですが💦

    • 3月14日
くり

うちの子も低月齢の時は床におろすと起きるタイプでした💦
もう諦めて膝の上とか抱っこ紐で寝かせちゃってました!
1歳前から寝るのうまくなって床でも寝ることが増えました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりこのくらいの時期は中々床で寝てくれませんよね😭
    放置してもずっと泣いてます🥹

    • 3月14日
きなこ

朝寝を床でしてくれるの良い子ですね🥹9ヶ月まで床で昼寝した記憶ないです。。。昼寝1回になってからは床で長く寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつも私も眠くて横で寝てしまってて気づいたら寝てます🥹笑

    やっぱり大きくならないと厳しいですかね。。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

横抱きなら、YouTubeにあるまぁるい抱っこの寝た赤ちゃんのおろし方をやってみてください!
それか、4児のはんなりママTVの寝かしつけ背中スイッチのせいで…の動画も観てみてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥲
    見てみます!!

    • 3月14日