※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamarin
ココロ・悩み

11ヶ月の息子がコロナにかかり、鼻水と咳が治らない。支援センターは行かない方がいい?家で何をしていますか?

11ヶ月の息子がコロナにかかり、もう1週間経ちましたが鼻水と咳が治らないです
その状態で支援センターとかは行かない方がいいですよね?
家で過ごすのも限界が来ていて😵
そういう時、お家で何させてますか?

コメント

さやえんどう

コロナに限らず、子どもの咳鼻水は長引きますよね😭
支援センターとかは、咳鼻水酷いならやめた方がいいかも…
地域がわからないので天気が悪かったり寒かったりするなら微妙ですけど、公園や散歩とかは行かないんですか?

  • mamarin

    mamarin


    コメントありがとうございます😊
    まだ歩けないので公園行っても、あまり間がもたなくて💦ブランコ乗ったりだけでも気分変わりますかねー
    お天気は良いので行ってみます😄

    • 3月14日
  • さやえんどう

    さやえんどう

    天気いいならお散歩や公園だけでも、お子さんもだしママさんも気分転換になりますよ☺️
    抱っこしてブランコ、すべり台とか、うちは喜んでました。
    砂場着や汚れてもいい服着せて、砂場に座らせたりもしてました。
    コーヒーとか買って、ベンチでまったり日向ぼっこも気持ちいいかと思います。

    • 3月14日
  • mamarin

    mamarin


    行って来ましたー♪
    抱っこ紐で歩いたりブランコちょっと乗ったりしただけですが、葉っぱや池の鯉に思いの外テンション上がってて家でのグズグズが嘘のようでした😅早く行けば良かったです🤣
    ありがとうございました!

    • 3月14日