
コメント

はじめてのママリ🔰
4月から新一年生です。
子供部屋作れないです。
1年生は荷物少ないと聞きますが学年あがるとそうなるのですね💦覚悟しておきます!後断捨離しておきます。
園でも大きい作品持ち帰りがあるのですがママ友は写真撮って捨ててるって言ってました。
私はそこまでできずに(面倒なのもあって)とってありますがいつか写真に撮って捨てようと思ってます😥
はじめてのママリ🔰
4月から新一年生です。
子供部屋作れないです。
1年生は荷物少ないと聞きますが学年あがるとそうなるのですね💦覚悟しておきます!後断捨離しておきます。
園でも大きい作品持ち帰りがあるのですがママ友は写真撮って捨ててるって言ってました。
私はそこまでできずに(面倒なのもあって)とってありますがいつか写真に撮って捨てようと思ってます😥
「ココロ・悩み」に関する質問
クラスのお友達の半分以上が、GWにハワイやシンガポールに旅行に行くそうでうちは時期をずらしたために話についていけないと可哀想な思いをさせてしまっています。 お金持ちなスクールなどではなく普通の小規模幼稚園…
どっちを優先するか迷ってます🥺 明日学校の懇談会があります。 1年生と3年生がいるので2人のに半分ずつ出席するのですが、1年生の子が吃音持ちなので、以前そのことについてお話させていただきたいと連絡帳に書いたところ…
愚痴です。すみません。 車を運転している時に遅い車に当たりました。(50キロゾーンで30.40kmで走っていました) 私含め3台が追い抜き、前の2台は速いスピードで行ってしまい、私は60km程で走っていました。 追い抜いた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
カラーボックス三段
子供用に準備したのですが
入りきれません…
でも新学期になり
学校においておくようになると
がらーんとして
もったいない空間でしかないんですよね!!
私もこんなにあるとは、と思います
毎学期毎学期
植木鉢も持って帰ってきますからね
マンションなので困ります
はじめてのママリ🔰
確かに植木鉢持ち帰りますよね😥
カラスも多いのでミニトマトとか野菜系と外に置いたら速攻なくなりそうです😂
うちも狭いアパートで置き場所無いし土系はかなり困ります。
地域的に土が家庭ゴミでだせないので学校に土ごと持っていかせるしかなさそうです💦
タルト
土ごと持って帰ってきて
夏休みに育てる…の繰り返しです
朝顔とか…きゅうりとか…
日当たり良くないのに…
虫もわくし…
低学年のうちは
植木鉢重たいから親が取りに行って持って行ってあげなきゃいけなくて
あるきで
中々大変でした
毎年今年花に植えるのかな?って感じです