
コメント

はじめてのママリ🔰
ありえませんね😇
自己中極まりない

フラペチーノ
無しですね!
そのような考え方は改めてほしいです。
-
ママリ
コメントありがとうございますm(_ _)m
ですよね💦
嘔吐恐怖症の私からしたら目の前で吐かれたら具合悪くなってしまい式ところではなくなってしまうし、その話聞かされただけだも少し具合悪くなってしまいました。- 3月14日

はじめてのママリ🔰
流石に休ませようよって状況ですね💦
うちが今回微熱で元気だけど熱は熱だしと思ってお休みしました。
園からは様子見て来ていいと言われたけど子供は行かないって言うし、体調不良ではあるから無理させるのも違うしと思って。
-
ママリ
コメントありがとうございますm(_ _)m
行事で休むことが辛いのはわかります。
でもそれは完全に親のエゴだなって思ってしまいます。
子どものためにも無理させて悪化させても辛いのは子ども本人ですよね💧- 3月14日

はじめてのママリ🔰
ごめんね、じゃないよ…と思います💦
確かに行事の時のお休みは悔やまれますが、本人もつらいだろうし、周りの事考えたら休ませますよね💦
価値観違いすぎるので、距離おきたいです
-
ママリ
コメントありがとうございますm(_ _)m
そっちは仕事してないから卒園式で終わりですがこっちはうつされたら仕事行けないって感じです。
百歩譲って、それを周りに言う行為がどうかと思いました。
私も距離を置きたくて、土曜日に溶連菌と発覚し、今日遊べる?と連絡来たので断りました。- 3月14日

はじめてのママリ🔰
最悪ですね、、
-
ママリ
コメントありがとうございますm(_ _)m
なんか、いろいろ最悪ですよね…
小学校違うので会うことはないのですが子ども同士は仲良かったので向こうの親は遊ばせたいとプライベートめちゃくちゃ誘われて(毎回断ってますが笑)土曜日溶連菌とわかってからの今日も誘われて断りました。。- 3月14日

ママリ
信じられないです。
相手にそんなこと言って嫌がられるって思わないんですかねその人。
だからと言って隠されるのも嫌ですけど💦
常識なさすぎだし
子供さんも体調悪いのにかわいそうです。
親のエゴですね。
私なら行事に出たい気持ちもわかりますが子供の体調優先で欠席させます。
-
ママリ
コメントありがとうございますm(_ _)m
常識ないですよね。確かに隠されて近づかれるのも嫌ですね。
親のエゴすぎて運動会も発表会も卒園式も子ども自身が動かなきゃいけないのに可哀想でした。
私も絶対に休ませます。それで悪化して何かあってからでは遅いですし💧- 3月14日
ママリ
コメントありがとうございますm(_ _)m
やっぱそうですよね💦
そっちは卒園式で最後だけど私は仕事なので3月まで預かり入ってるのでうつされても困ります。。