※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

咳や鼻水が治らず、痰が絡んだ咳で夜中も辛い。病院で風邪と言われ薬を飲んでいるが、なかなか良くならない。保育園に通っているので仕方がないかな。

咳、鼻水ってなかなか治らないものですか?

10日前に発症してから
ましにはなってるもののまだ引きずってます😅

夜中は痰が絡んだ咳で咳き込んだり、、、

病院ではゼーゼーもしてないし風邪ですと言われて
薬飲み続けてるんですけど
なかなか良くならないなーって😅

保育園行ってるし仕方ないのかなあ😇

コメント

荒地の母

うちも一度風邪引くと長引きます😅一年中、病気との戦いですよね😭鼻水に黄色っぽく色がついたら連れていくようにしてます。
今はなんとか落ち着いてますが…ずっと薬飲ませて良いのかな?って心配になりますよね💦
病院の先生に聞いた事があるのですが弱い薬だからずっと飲ませても大丈夫って言われました💦抗生剤などは長く飲ませすぎると悪いようですが💦
早く症状が軽くなると良いですね😭

はじめてのママリ🔰

長引きますよ。
鼻水が出ていればそれが喉に落ちるので痰が絡んだ咳がでるのは当たり前なので。
マシになっているならば薬の効果もちゃんと効いてますし、1ヶ月経っても治らないのであれば病院変えたりしても良いと思いますがそれまでは薬飲みながら様子見で良いと思いますよ。
家ではとにかくこまめに鼻水を吸う。
うちでは3-5分に一度は吸ってます。
ベビーミストを使って奥の方の鼻水もしっかり吸う。
あとは行けるならば毎日耳鼻科へ行って吸ってもらう。
加湿を多めにする。
などすると良いと思います。

maru

長引きます😅

病院行ってもまた違うタイプの風邪ひいたかなーって言われます💦

はじめてのママリ🔰

うちも最近初めて風邪をひき、治るまで結局2週間くらいかかりました😟
病院が休みの日以外毎日吸入をしに行きました
大変ですよね💦