![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長浜市の橋場レディースクリニック、佐藤クリニック、長浜赤十字病院に通っている方へ質問です。4週5日で通院先を悩んでいます。妊婦健診で旦那と一緒に行けるか、橋場クリニックの4Dエコーの頻度や料金、診察の丁寧さや先生の雰囲気について教えてください。
長浜市の橋場レディースクリニック、佐藤クリニック、長浜赤十字病院に通っている、または半年以内に通っていた方に質問です。
現在4週5日でこれから通う病院を悩んでいます、、
・妊婦健診に旦那も一緒に行けるか
・橋場さんの4Dエコーは毎回するのか。また、やってみてデータとかどうだったか。
・妊婦健診の金額はどれくらいだったか(橋場さんは4Dエコーがあるから高くなるのか)
等、健診時のお話を聞かせていただきたいです。
他に診察の丁寧さや先生の雰囲気等も教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
よろしくお願いします🥺
- mi
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
たしか佐藤クリニックってもう分娩やってないんじゃなかったでしたっけ??
ちょうど半年前、橋場さん通ってました!その時はまだ妊婦健診は旦那はダメだった気がします。。。!立ち会いはできましたが!
4Dエコーは毎回見れる時は見てくださいましたよー!でも最終は32?とか34?週とかだった気がします!
綺麗に見れましたよ😚
妊婦検診でお金、全然払ってなかったような気がします。。。
先生は寡黙ですが質問したら丁寧に答えてくださいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あと3年前になりますが長浜赤十字で出産もしました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在橋場さん通っています。
妊婦健診は同伴できませんが、以前のUSBもなくなって、アプリでエコー動画、心拍音、先生との話が入ったのがデータ保存してもらえる感じです📷
健診費用は里帰りなどだと、多分市内?か県外からとかだと一時的に支払わないといけないんぢゃないですかね?助成券が市か県かで変わるかと思うので確認いるかと思います🥲
4Dは4ヶ月健診から始まった気がします☺️
mi
ご回答ありがとうございます!
里帰りをするか悩んでいて、とりあえず妊婦健診を受ける所を探していました!
でも長浜で出産する可能性も考えておくと、出産もできる病院に通っていた方がやはり良いのですかね💦
健診一緒はダメなんですね!
せっかくなら旦那にも心拍とかエコーを見てもらえたらなーっと思っていたので😂
4Dエコー毎回なんですね😳
その都度データをいただく感じですか?
4Dエコーがあると高くなると思っていたのですが、そんな事ないんですね!
佐藤クリニックさんで5000円でできると書いてあったので、それにしようかと思っていましたが橋場さんの方が良さそうですね!
赤十字病院はどうでしたか?
長文、質問ばかりですみません🙇♀️🙇♀️
はじめてのママリ🔰
長浜は、橋場さんか日赤でしか分娩やってないと思うので、混みそうです💦
橋場さんは予約が限られてるのかそんな待った記憶はありませんが日赤の方は待ち時間たくさんありました😂
半年前はダメでしたが今はどうなんでしょう。。。
でも、USB持っていったらエコー動画とか保存してもらえるので帰って一緒に見れますよ!
私も帰ってから一緒に見てました☺️先生の声もちゃんと入ってるので!
写真はもらえてUSBに動画保存してもらえました!
毎回だった気がします。。。💦
確か安定期くらいからだったかな?忘れてしまいましたが🥹
すみません、もしお金いるようだったらすみません😭電話で聞いてみてもいいかもです!
入院の部屋は個室だし綺麗だしご飯も豪華だし部屋にお風呂もついてるし、エステもしてもらえるしですごく快適でしたよー!
日赤は病院なので全然違いました!でも金額的には日赤のが結構?安いかもですね。。。