※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmks
お金・保険

不動産の所得税についての相談です。節税対策や経験談を知りたいそうです。

不動産の所得税について
主人の祖母がなくなりアパートを相続して初めての確定申告だったんですが、所得税だけで30万ほど支払わなければいけないみたいで💦あまりに無知すぎてどうしたらいいか分かりません。
iDeCoとかの他になにか節税対策はないのでしょうか?
不動産だとなかなか経費にできるものがないと言われましたが、これを経費にしてるよとか個人から法人にしたよとか経験談もありましたら教えていただきたいです。

コメント

ママリ

家族で大家業してます。
要件に当てはまるなら、青色申告にすると、控除額が増えたり、メリットがあるかと思います。
あと、経費にできるのは、リフォーム代や、不動産管理会社に支払う管理料や広告料とかですかね。
それなりの立地なら、その土地を担保にローンで別の築浅アパートを買って、減価償却費で、利益を圧縮することもできると思います。

  • mmks

    mmks

    回答いただきありがとうございます。
    青色申告会員です!それは経費にしました!
    説明不足ですみません💦
    相続税対策で土地と建物は担保にフルでアパートを建てています。まだ借入が1億以上残っています。
    10年経過して減価償却もなくなりつつあり、このままだとやばいなという感じです。

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    すでに青色申告者なのですね。
    築10年経過して、まだ借入が1億円も残ってるなら、かなりの大きなアパート(というか、マンション?)みたいですね。ハウスメーカーの鉄骨造でしょうか。

    減価償却がなくなると、どうしても利益が大きくなってキャッシュフローが悪くなりますよねぇ。10年なら、設備系の減価償却がなくなりつつあるということですかね。

    難しい問題ですね、、減価償却費はどんどん減っていきますし💦

    私なら別の不動産を購入して、利益を圧縮すると思います。普通の不動産ではなく、今流行ってる小口化不動産がいいかなと。小口化なら数万円から数百万円単位で購入できるので、家賃収入に見合った額で購入したらいいかと。任意組合型がいいです。調べてみてください。

    • 3月13日
  • mmks

    mmks

    はい。その通りです!
    マンションですね💦

    右も左も分からずで困っていたので助かりました!
    教えて頂きありがとうございます😊調べてみます!

    • 3月14日
deleted user

家賃収入が年間700万くらいを超えると、所得税より法人税の方が安くなるから法人設立した方が良いですよ✨我が家は複数設立しています🙋🏻‍♀️

所得税30万なら法人設立しない方が良いです🤔

事務所、車、ガソリン代、交際費、管理にかかるお金は経費にしています!

  • mmks

    mmks

    回答いただきありがとうございます。
    家賃収入とはなにもひかれてない最初の金額でしょうか?

    個人事業主だとたいして経費にできるものがなくて💦他に対策ないかなとヽ(´o`;

    • 3月14日