※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週で、おりものが出て鮮血もあり、不安。病院に電話し、安静にしているが、出血が続く場合は再度連絡。何日続いたら受診すべきか不安。明後日に続く場合再度相談予定。

妊娠11週です。

先ほど、お風呂に入っていた際、おりものがやたら出るな、と感じて。お腹の痛みも少しありました。
お風呂から出ておりものシートをつけて、少しすると何か出てる感覚が。おりものかな?と思いながらトイレに行くとおりものが真っ赤で、生理二日目ほどの鮮血も出ました。

1人目の時は出血などした事なかったので、不安になり病院へ電話しましたが、とりあえず安静にして下さいと。
明日受診するべきか聞きましたが、来てもらっても血は止められないのでと言われました…。
出血の量が増えるようならまた連絡して下さいと言われましたが、何日ぐらい続いたら受診するべきなのでしょうか。
聞きそびれてしまいました😭

とりあえず安静にして、明後日になっても続くようならもう一度連絡してみようかと思っています。

どうか無事でありますように😭😭😭
不安でいっぱいで長々と吐き出させてもらいました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら不安なので明日の朝もう一度電話して心配なのでみてほしいって伝えますかね。
今の状態で明後日まで待つのは精神的にもきついかなって思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日は病院休みなので…と言われてしまいました🥲でもやはり不安なので明日もう一度電話してみようと思います。
    ありがとうございます😭😭

    • 3月13日
deleted user

血は止められないのは確かにそうなんだろうけど
心配だから診て欲しいのにって感じですよね💦
なんか冷たいなぁと思いました😔
違う病院でもいいので私なら行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、あっさりした対応に大袈裟に電話してしまったのかなと落ち込みそうでした🥲
    明日もう一度電話してみます!
    ありがとうございます😭

    • 3月13日
Ohana

同じ頃に大量の鮮血が出て夜から受診しました😭
うちの病院は不安なら来てください🙆‍♀️って感じだったので電話して受診しました!

明日も続いていて不安なら受診したいとお願いしてもいいかなと思います🥲

というか出血止まっても続いてもどちらにせよ、不安でたまらないですよね😭
べびちゃん元気でありますように。
エコーで元気な姿見れますように🙏
大丈夫。大丈夫。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような状況だったのですね😭
    やはり病院によっても対応はさまざまですね🥲

    明日の朝続いていたらもう一度電話してみようと思います。

    暖かいコメントありがとうございます😭😭
    とりあえず安静にして、べびちゃんを信じたいと思います🙏

    • 3月13日
  • Ohana

    Ohana

    安静にしてくださいね😌
    私はベビちゃん元気か不安で眠れない時は、下腹部に手を当てて深呼吸すると眠りにつく事が出来ました☺️
    もし眠れなかったら試してみてください☺️

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    不安でなかなか眠れませんでしたが、少し落ち着きました🥲
    朝には出血も止まり、とりあえずほっとしています🥲

    • 3月14日
はじめてのママリ

11週なら心拍も確認できてる時期ですし、診察次第では即入院の止血剤の点滴してもらえると思うんですか、、
今は安静にして、明日の朝まで続くようであればすぐ受診した方がいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    病院によって対応が違うんでしょうか😭
    とりあえず朝には出血も治ったので、少し様子見たいと思います🥲

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出血止まったんですね!!
    よかったです😭
    上のお子さんいたら大変ですが、安静にしてください😭

    • 3月14日
おかな

私も10週の頃夜中出血して朝イチで受診したことあります!
出来ることはなくても不安ですよね😭
でも赤ちゃんの生命力はすごいです✊
信じましょう👶✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいコメントありがとうございます😭😭
    とりあえず安静にして赤ちゃんを信じます🙏

    • 3月14日
Milky

今回も、1人目のときも初期に出血が1ヶ月ほど続きました😭
不安ですよね😭
鮮血が出たときは不安で産院に電話したけど今の時期は安静にすることしかできることはないと言われるしほんとに不安でした😭
今回は4wから11wまで出血が毎日続きました😭💦
出血はなかなか止められないかもだけど赤ちゃん無事か診てもらうだけでも安心するとおもいます!
今は不安かもですが安静にされて赤ちゃん信じてくださいね😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    そうだったんですね、1ヶ月も😭
    不安な毎日を乗り越えたのですね😭😭
    お陰様で出血は朝には止まって今日日中は一度も出血はありませんでした😭
    なので逆にもう受診して良いのか戸惑ってしまって…かかりつけの産院はネット予約しか受け付けてなくて来週まで空いてなくて😭😭
    明日仕事行くかも迷っています…

    • 3月14日
  • Milky

    Milky

    出血止まったみたいで良かったです😭
    仕事は、ならべくなら今はできればお休みしたほうがいいかもですよ💦
    私は安静にしてて少し出血が落ち着いたと思ったらまたドバっと出ての繰り返しでした💦
    病院では、あまり効き目はないかもですがダクチルなど初期に出してもらえるハリ止めや止血の薬もあるので出してもらってたら安心かもです☺️
    ネット予約なのですね😭💦
    初期の出血は16wくらいには落ち着くことが多いので、できれば16wくらいまではなるべく安静がいいかもです😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり不安なので仕事はお休みして、息子も義実家にお泊まりに行ってもらいました😔
    そうなんですね、まだ出る可能性もあるかもしれないですもんね💦
    丁寧に教えて下さり、ありがとうございます😭😭
    とても心強く、励みになりました😭✨
    とりあえず今日病院に診察してもらえるか聞いてみようと思います!

    • 3月15日
3Boy💚🩵🤍

こんにちは!
その後大丈夫でしたか?🥺

私も初期から絨毛膜血腫大量出血2回、破水陽性、ポリープ、低地胎盤で
未だに出血と付き合いながら入退院繰り返し、自宅安静しながら3人目ここまでお腹の子と共に来ました😊🤝

出血すると1日足りとも気が抜けないお気持ちとてもお察しします!
トイレ行くのも軽くトラウマになりますよね😢

うちの産院は初期でも止血剤注射打ってくれたり、傷口からの感染予防で抗生剤投与したり薬を出したりと様々リスクはあっても処置してもらってました!!

諦められないですよね!!!
母も子も命がけだと思います。

今は母体とお腹の子第一で何がなんでも大切な時期かと思うので迷わず休んで下さいね😊✨

周りの事はいいのです。
頼れる場所があるなら頼り、
休めるなら無理にでも休みましょう✨

ママ休んで?の合図ですよ😊
お腹の子も私(ぼく)との今しかないゆったり時間大切にしてほしいな✨ってメッセージなのかも🫶

これは起きたことのある人にしか分からない恐怖と不安なんです、
なのでお仕事も色々あるかもしれませんが今この一瞬が大切な未来に繋がります💗
信じて育みましょう💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    暖かいコメントありがとうございます。 
    大変な妊娠生活を送られてきたのですね…
    ママと共に赤ちゃんも頑張ってくれているんですね🥹

    先日の出血は1日で治ったのですが、今日の検診で子宮に水?が溜まっているようで2週間自宅安静になりました…。

    落ち込んでいましたが、コメントにとても救われました🥲🥲

    仕事休む事も上の子の相手をしてあげられない事も罪悪感でたまらないですが、今はお腹の赤ちゃんを第一に考えてゆっくり休む期間だと捉える事にします。

    お互い無事に赤ちゃんに出会えますように✨
    ありがとうございました😭

    • 3月23日