※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

6歳の娘が歌を聴いてピアノで音を探すことができるかどうか、絶対音感や相対音感を持っているか気になります。子供は普通にできることでしょうか?

6歳の娘が、幼稚園で覚えてきた歌や
YouTubeで覚えた歌などを
歌いながら自分で音を探してピアノでひくんですけど
これって絶対音感とか相対音感とか持ってますかね?😳

自分的に結構びっくりしたんですけど
子供って皆普通にできることですか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

長男もできます🙄
私も絶対音感なのかな?どうなんだろう?と疑問に思ってます笑

はじめてのママリ🔰

聞いた瞬間に音階がわかるとか間違わずにコピーして弾くなら絶対音感だと思います。音を探してだと相対ですかね?
ピアノ習ってる子だと大体できる気がするので珍しくはないかと思います。

たまごがた

うちの息子もします✨
絶対音感あるのかなあと思ってました😌
私もできますが、ピアノを習ってたからかなあと思ってます☺️

はじめてのママリ

ぶっつけで弾けるってらことでしょうか?
であれば絶対音感ありそうですね✨

もし音を出しながら探すことをするってことなら、わりとやる子はいるのかなと思います。
うちの子は全然そういうのないと思いますが、やりますよ💡

ママリ

息子もやってたから、音楽好きならできるのかなーって思ってました😊