
コメント

しまじろう♡
大丈夫!出来ますよ^_^
排卵日は病院で見てもらってますか?

おさるのジョージ
みにいちゃんさんと以前の私と全く同じでした。
基礎体温つけて携帯のルナルナなどアプリを頼りにしてましたが全然出来ず、病院に行き排卵を見て貰ってタイミングを合わせたら5年も出来なかったのが3ヶ月後に授かりました!!
私は生理開始から3週間後が排卵だったみたいで、、
ストレスとかで無排卵の時もありその時は翌月に排卵するお薬を貰って飲んでまし(o^^o)
病院で見て貰った方が確実でタイミング合わせられるのでいいも思います(╹◡╹)
-
みにいちゃん
コメントありがとうございます
同感で嬉しいです。
基礎体温つけて、ルナルナなどアプリを頼りにしてたんですね。私もです。排卵を見てもらうことできるんですね。病院で見てもらったほうがよいんですね。- 3月22日
-
おさるのジョージ
グッドアンサー嬉しいです(o^^o)
まさか自分の排卵日がずれてるなんて思わず、排卵日は生理から2週間後って勝手に思い込んでました。自分は不妊症だと勝手に思って病院に行き、まずは薬に頼らずタイミング法でやってみました。
病院で排卵する前後見て貰って排卵検査薬も貰えたので自宅では排卵検査薬を使い病院ではタイミング合わせた後に排卵したか確認してもらったりしました(╹◡╹)病院のが確実に分かりますが薬局などで排卵検査薬(市販は高い)なども売ってるので排卵日前後に使ってみるのもいいと思います(*^_^*)- 3月22日

KIKO🍒
私は妊活を始めた月にたまたま不正出血があり、不安になったので受診しました💦
その時に子作りの相談をしたら、すぐに診てくれましたよ😊
無排卵ということが分かり、排卵誘発剤で治療しながら 卵胞チェックに通いタイミング法で授かりました。
始めは勇気がいりますが、先生の指導のもとだと気持ち的にも安心します(╹◡╹)
赤ちゃん、絶対来てくれますよ👶🏻🍀
-
みにいちゃん
コメントありがとうございます
妊活を始めた月に不正出血があったんですね。
子作りの相談できるのよいですね。排卵誘発剤って、双子生まれたりもするんですか?
ありがとうございます。来てくれるとよいのですが。- 3月22日
-
KIKO🍒
そうですね、一度にいくつかの卵胞が育つので多胎児のリスクも高くなるみたいです😊
- 3月22日
-
みにいちゃん
コメントありがとうございます
高くなるんですね。- 3月22日

KIKO🍒
2人目も、ふにんちりょ
-
KIKO🍒
スミマセン😭💦間違えました…
2人目も不妊治療などとなると、いつ授かれるか分からないので双子ちゃんだといいな〜。と思っていたのですが、私は1人でした💓- 3月22日
みにいちゃん
コメントありがとうございます
嬉しいです。できますかね?
排卵日は、産婦人科でも見てもらえますか?見てもらう時って基礎体温表必要ですよね?
しまじろう♡
私は何年も出来ず私は妊娠できないんだ…って思ってましたが出来ましたよ^_^
産婦人科で見てもらえますよ。
基礎体温表はあった方がいいですね(^^)
意外と自分で思ってる排卵日と違ったーとかありますし、1年でも早くに病院行って検査とかもしてみたらいいと思います!
みにいちゃん
コメントありがとうございます
本当ですか?中々妊娠できないと私のとこにくるのが嫌なのかと思ってしまいます。
産婦人科で見てもらえるんですね?基礎体温表なかった時は、見てもらえなかったので見てくれないんだと思ってしまいました。基礎体温表とかみて、排卵してない場合は、妊娠誘発剤処方してもらえますか?
案外排卵日ちがかったりするんですね
しまじろう♡
近くに不妊専門の病院はないですか?
産婦人科でもみてもらえますが、専門の方が知識も技術もあるのでもし近くにあるなら不妊専門をオススメします(^^)
普通排卵は生理から数えて14日目が多いらしいですが、私は生理終わってすぐの7日目に排卵してましたー!
私の知り合いは普通の婦人科で排卵誘発剤してもらってましたよ^ - ^
みにいちゃん
コメントありがとうございます
不妊専門は、ないですよ。そうなると倍お金かかるんじゃないですか?
排卵は、数えて14日なんですね。生理終わってからの排卵もあるんですね。誘発剤使ってみたいです。