※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精に取り組んでいるが、妊活にやる気がなく後悔している。幸せな現状に満足し、高い費用や労力に燃え尽きている。

2人目不妊で体外受精までやってますがやる気がないというか思い入れがなさすぎてできないのかって思います😮‍💨
今いる子も大好きで幸せですし、ゴルフできたり、仕事も楽しくできてあんまり妊活のことを考えてないし、移植も片手間感があってこんなんで高いお金払って採卵まで頑張ってなんか、燃え尽きなのか、、、🤷🏻‍♂️
なんで体外まで頑張ったんだろうって今更後悔もあります🥲🥲

批判結構です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!!私はタイミングだけですがもちろん赤ちゃん来てくれたら嬉しいけど、今いる子だけでも十分幸せだしやっとちょっと子育てが楽になって自分の時間もできて…これがまたなくなってしまうのかと思うと残念な気持ちもあって、こんなんだから来てくれないのかなって思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです🥹🥹
    本当自分の時間がなくなるのも恐怖ですよね。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

なんかわかる気がします🥹
私も2人目不妊で今体外受精中です💦
1人目の時よりも明らかに熱意がないというか、子供欲しい!絶対妊娠してやる!感が薄れてるというか…。

1人いるから最悪2人目いなくてもいいかな?とか心の隅で思ってしまってる気がします。でも、生理くるとそれはそれで何となくショックなんですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外までされてて同じですね🥹🥹
    明らかに私も温度差が違うというか、もはやなんのために頑張ってるのかよく分からず🥲
    そうなんです!きたらきたらショックだし妊娠してる人見ると羨ましいとまでは行かないけどいいなーって気持ちにはなりますよね。

    • 3月16日
a.mama

あー、上の方の意見と全く同じです😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂😂😂

    • 3月16日