※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

年齢の違いで他のママとの関係に悩んでいます。子供が無視された経験について不快な気持ちを抱いています。周りは遊んでいるのに、自分の子供だけが嫌われているようで心配しています。


23の子だから若いママなのはわかってる。
年長さんになり親同士の関わりも必要になってきて(役員など)係の中に1人私のこと嫌いなんだろーなーって年配のお母さんがいて、挨拶だけはしてきてた。
今日うちの子がそのままの子どもにあー!って近くに寄ったら「ねぇ!やめて!」と言われてそのあと子供も私にも無視。
別に卒園だしいいんだけどさぁ…なんか人として…
うちの子もその子もえ…?ってなってたし
周りは外遊びしてるのにうちの子が嫌なんだろうなぁ。

コメント

🐭

え〜人として未熟な人ですね😑
やだやだ!

ゆいたろう🌸

きっと若いママさんだから
羨ましくてそのママさんが
ひがんでるんですよ🥺
無視とか子どもの前で
大人げないですね😇

deleted user

年配のお母さんの方がネチネチ厄介なイメージです😇
もう卒園だから気にしない気にしない☺️

はじめてのママリ🔰

若い、そうじゃない、に関わらず人としてですね

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

嫌な思いしましたね💦
きっと羨ましいんだなぁ、と思いました‼️

卒園なので気にせず流していきましょう‼️

ぶらっくれでぃ

更年期ご苦労様🙏🏻
って思っときましょ!
口悪くてすみません(笑)

はじめてのママリ

みなさんお返事ありがとうございます😭
すごく心が軽くなりました😭😭
流していきます😭😭🩵