※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

生後7ヶ月ですが離乳食をあまり食べません💦好きな物は食い付きがよくパ…

生後7ヶ月ですが離乳食をあまり食べません💦
好きな物は食い付きがよくパクパク食べてくれますが、
嫌いなものが口に入ると集中力が切れて食べなくなります。
4月から保育園なので食材を増やさなきゃと思いつつ、
嫌いなものをあげるのも可哀想だなと思ってしまいます😭
食事を楽しむために今は好きな物をあげた方がいいのでしょうか?

また、離乳食あまり食べない割に、離乳食後のミルクはあまり飲みません💦スケジュールは以下のような感じです。

7時半 起床、ミルク200
10時半頃 離乳食① ➕ ミルク100以下
14時頃 ミルク200
17時半頃 離乳食②➕ ミルク100以下
21時頃 ミルク200、就寝

ミルクの総量が少ないので、離乳食とミルクの間は開けた方がいいのでしょうか?
リズムを崩したくないので、ミルクは欲しがった時と言うよりは時間であげてます。

コメント