※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週目でつわりがひどく、匂いに敏感。仕事もフルで大変。匂い対策や後味の良い食べ物についてアドバイスをお願いします。

つわりがピーク?
現在妊娠9週目で、つわりの症状が酷くなってきました。
匂いに敏感で食器洗剤や柔軟剤が特にダメみたいです。。えずいてしまいます笑
こんなに辛いとは、、仕事もフルで働いているので周りの匂いもキツいです。もともと鼻が敏感なほうだったのですがこれ以上だとは。。
皆さん匂い対策はどんなことをされていましたか?
それから後味すっきりさせるような食べ物を教えていただけると有難いです。

コメント

くり

匂いのつわりきついですよね😭

お風呂の匂い、シャンプーなどもだめで吐きながらシャワーしてたの思い出しました😂

両鼻にティッシュつめてマスクして過ごしてました!
ちょっとは紛れます!

炭酸水、レモンの炭酸水はよく飲んでました!

はじめてのママリ🔰

わたしも9wぐらいから
色んな匂いが苦手になってきて
歯磨きも吐きながらやってました笑
息しないとかも出来ないので
もう極力臭くないとこに行くことです😭

無糖炭酸とレモン炭酸は
めちゃくちゃ助けられましたよ!

まめまま🌱

つわり、ほんっとにきついですよね😭
毎日お疲れ様です!!!

私も同じ経験が😭
私は幼稚園で働いていたので、給食の匂いが無理で💦
あとは水道水、柔軟剤、消臭剤、もうに日によって他のものも無理に。

できることといえば…
匂いのする場を離れるか、無理な時はハンカチで鼻を押さえてました💦マスクするのも気分が悪くなったので…

後味スッキリ系の食べ物だと、
柑橘系のこんにゃくゼリーはよく食べてました🥺

ママリ

すみません別のところに回答してました💦


私も匂いつわり酷めで
ここに書き込めれないほど色んな匂いが無理でした😂

対策としては二重のマスクと
口呼吸でガム噛むってことなんですが、1人目の時に匂いつわり我慢して過ごしちゃって
すっごい悪化してつわり長引いて、後期ももちろん,産んでからもつわり思い出してしまって、ダメな匂いとかでました。😥

なので2人目の現在は唯一匂いが許せる寝室ですごしてます。
そのおかげか,1人目の時よりはダメな匂いが減って
柔軟剤 冷蔵庫 野菜 歯磨き粉くらいにはなったのでだいぶ生活しやすいです。

私も他の方と同じで強炭酸水はすごい助けられてます!

優柔不断ママ👶🏻🤍

匂いはほんとに辛いですよね😭😭😭
お風呂上がりの湯気の匂いが本当にしんどくて、お風呂上がりはしばらく近づけませんでした笑

マスクして口呼吸とかしてみたんですけど、それでも気持ち悪かったの覚えてます🤣

自分の大丈夫な飴をひたすら舐めたりして耐えてました😓
ゼリーとかも食べてたんですけど、そういう気分じゃない時は梅干しシートとか酸っぱい系食べてました🤍

はじめてのママリ🔰

私も匂いがだめで、家の中の匂いで気持ち悪くなります。Amazonで鼻ぽんという鼻栓?みたいな商品があって、それが良いと聞いたので注文したところです。
後味すっきりするのは、梅干しですかね?気持ち悪いのが治るわけではないのですが、食べてるときは少し良くなる気がするのでよく食べています?