※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

長財布派、折り財布派の方、お子さんの保険証やら医療症はどこにいれてますか??小さい財布に変えたいです😭

長財布派、折り財布派の方、
お子さんの保険証やら医療症はどこにいれてますか??
小さい財布に変えたいです😭

コメント

みぃ

折り財布です!

保険証、受給者証、診察券はB5のメッシュポーチに纏めていれてます!

しなまま

お財布は、小さめの折りたたみです!
子供物は別のポーチ?みたいなのに入れてます!
お薬手帳に夏の虫除けシールとか絆創膏・ボールペン・体温計・暇つぶしシールとかまとめてます。

はじめてのママリ🔰

私は長財布で、
子どもの保険証とかは別で持っています!

kaa

折り畳み財布を使っていて、それぞれの子供の診察券・医療証・保険証・お薬手帳はメッシュケースに入れてます!

٩( ᐛ )و

お財布は三つ折りでコンパクトのもの使ってます☺︎
お財布には銀行のカード、免許証、
私と娘の保険証や診察券等は母子手帳ケースに全部入れてます!

mari

小さいバッグが好きなので今は折り財布ですが、以前はずっと長財布でした☺️

長財布使ってた時からカードは最低限しか持ち歩いてなくて、子供の保険証や診察券などは必要な時だけ持って出てました!

入れてるのは私の身分証と保険証、クレジットカードと銀行のカード各1枚ずつです!
慣れれば全然大丈夫です🙆‍♀️