
一条工務店でお家建てられた方!防犯警報装置って付けましたか?付けた方は付けてよかったか聞きたいです🙌
一条工務店でお家建てられた方!
防犯警報装置って付けましたか?
付けた方は付けてよかったか聞きたいです🙌
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
窓につけるものは標準だったような気がしますが、また別のですか??

はし
うちは使った事がないです。
消すのにもボタン押さなきゃなので旅行中とかも使ってないです🤔近所迷惑かなと思ってしまいます。
防犯のシール?は玄関に見えるように付けてもらいました。
ナノイーもいらなかったなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😂!!
確かに電源を切り忘れるとどうとかなんか聞きました笑
めんどくさがりなので使わなくなりそうだなと思ってたんですよね😂
ナノイーですね!みてみます!
ちなみに他にオプションとかでいらないと思ったものとかありますか?笑- 3月13日
-
はし
タッチレス水栓はいらなかったです。10万円する浄水器のものにしたんですが使う時水量が調節できるレバー式に変えたいです。
食洗機は今はパナソニックのフロントオープン選べるんですよね羨ましいです。
あと、システムクローゼットではなく枕だなにハンガーパイプが良かったなーと思います。- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀️
全て確認してみます!!- 3月14日

はじめてのママリ
標準でついてきてましたけど、切り忘れめんどいので一度も使ってません🥺笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー🥹🥹
私もめんどくさがりなのでいらない気がしてきました笑
ご意見ありがとうございます🙌- 3月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
おそらく窓につけるやつだと思います。玄関にも防犯のシールが付くやつです!
おそらく最近変更になってオプションになったようでして🥺
付いていてどうですか?無くてもいいかもってなりますか?
はじめてのママリ🔰
オプションになってしまったのですね🥺
ご家庭の考え方にもよるかと思いますが、我が家はオプションで防犯カメラもつけるくらい防犯面は気にしてるのであって良かったと思ってます。
仮に防犯警報器がオプションだったとしても迷わずつけます🙂
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲地味に高くて笑
そうなのですね!教えて頂きありがとうございます🙇♀️
迷ってたのですが、やはりつけようと思います!
ありがとうございました☺️