※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

放課後デイサービスが短い時間帯で、仕事との両立が難しいことにショックを受けています。新しい仕事の時間帯も合わないようです。

放課後デイサービス、長期休みが9:30〜15:30の利用だと今気づきました😭
こんな短いデイありますか?
お仕事してますか?
春から仕事始めようと9:00〜16:00求人を見つけましたがショックです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよ☺️
ディによって違いますが
11時です私のところは☺️

それまでの時間は
学童を利用してくださいとの事でした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    なるほど学童ですか!
    併用すると学童はデイの補助に含まれますか?それとも利用料金プラスかかりますか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助に含まれておらず
    別で学童の利用料がかかります!
    もしかしたら、地域によって
    違うかもしれないので聞いてみてください!

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    答えてくださりありがとうございます😊
    学童の料金もかかっているんですね👌
    利用料と併用できるか確認してみます😆

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    学童の料金がデイに入ってるのは聞いたことがないので、併用だとどちらも料金かかると思います😭平日も毎日、長期休みも毎回行けるデイですか??
    職場に相談して長期休みのみ勤務時間減らしてもらうか、併用かですかねぇ🤔

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    費用が倍ぐらいかかるの痛いですね😱
    長期休みも平日同じデイに行く予定です😊学童を調べましたが、少しフォローが必要な我が子が過ごすには難しい環境でした😭
    勤務時間を調整してもらうのが良さそうです💪
    親身にありがとうございます✨

    • 3月13日
arc

うちが通っている1ヶ所は冬は11:00~16:00です。
私の仕事は10:00~17:00なので、前後は児童館へ行ってもらい、児童館に送り迎えして貰ってますよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    児童館で時間調整しているんですね!
    その場合はデイの料金補助に含まれますか?それともそれぞれ月額料金を支払っていますか?

    • 3月12日
  • arc

    arc

    児童館は長期休みの場合8:45~18:00までは無料なので料金発生してません。

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    答えてくださりありがとうございます✨
    無料のところ羨ましいです😍

    • 3月13日
はじめてのママリ🍊

10:00-16:00ですが10時半頃お迎えに来て4時前に帰ってきます😂学童と併用して行ってますが、学童→デイは可能ですが、デイ後に学童が無理なので昼までの仕事にしてます!

長期休みはその辺の時間帯が多いですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    長期休みに時間変わるの困りますね💦遅くなると尚更😭
    もし学童併用する時は戻れるかも確認してみます😊
    学童はデイの月額料金とは別で月額支払ってますか?
    デイ4600円+学童5000円のように。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    私も最初知らなくてビックリしました😂
    学童とデイは管轄が別なので支払いも別々だと思います!私の地域は学童と言うより預かりって感じなので出戻りダメなんですが費用は無料なので文句は言えないです🤣

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    答えてくださりありがとうございます😊
    費用無料はいいですね✨両方支払いになると併用悩みます😂

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    すいません!何故か他の方のの会話に割り込みしてしまいました😭
    5000円だとお手頃な気がします!0円(出戻り不可)か25000円の2択だったので勤務時間調整してもらいました😂

    • 3月13日
もこもこにゃんこ

うちは9時に施設を出発して色んな子の家を回ってくるのでお迎えは9時半〜10時過ぎなどバラバラです。たまに10時半くらいになります。
帰りは16時終了でそこから帰って来ます。
これもその日のメンバーで時間は多少前後します。
自分で送り迎えするならもう少し早くからOKだと思います。
帰りも自分で迎えに行くなら確か30分くらいは遅くても良いみたいです。

仕事は少ししてますが、子ども優先なので無理な時は行かないし、朝遅くても良いなら遅れて行きます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    その日のメンバー次第で時間が変更になるの仕方ないけど時間の振り幅がすごいですね😭
    一人で留守番も出来ないし悩みどころです💦
    自分で送迎する時は朝は10時以降といわれて頭を抱えてます😂
    融通きくと助かりますね😭

    • 3月13日