

優龍
社保がないとしたら
自分で払う
国保が15000〜20000円の
年金が16600円です。
給与から引かれるのは所得税と雇用保険だけで
10000円以内に収まると思います。
翌年6月からは住民税もプラスで引かれます。
それ合わせると10000円以上は手取りは減るものと思います
優龍
社保がないとしたら
自分で払う
国保が15000〜20000円の
年金が16600円です。
給与から引かれるのは所得税と雇用保険だけで
10000円以内に収まると思います。
翌年6月からは住民税もプラスで引かれます。
それ合わせると10000円以上は手取りは減るものと思います
「年金」に関する質問
お恥ずかしい話ですがここでしか聞けないので教えてください。 個人事業主の夫の給料が月16万〜23万です。 この給料から下記3点が引かれます。 国保 42000円 住民税 37000円 年金 16000円 この3つだけでも高…
どうやって収入を増やす?? 私には障害があり、障害年金を受給しています。 会社経営の夫と子どもが3人いますが、夫の会社で大きな損害を出してしまい、賠償を支払い中のため夫の収入は生活費まで回せていない状況です…
独り身の実母が本当にその日暮らしの生活をしており、保険にも入れないくらい冗談抜きで貯金ゼロです。 贅沢してる訳でもないですが、若い頃にデキ婚して離婚して、手に職もなく仕事を転々としてます。 今は60歳で働く元…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント