※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について相談です。250g前後で果物を多めにしているがバランスが心配。夜の食事は軟飯、豆腐ハンバーグ、サラダ、ミルクスープ、ヨーグルト、バナナ。

生後10ヶ月の時の離乳食どのくらい食べてましたか?
お写真見せていただけると嬉しいです!!

うちの子は250g前後を食べるのですがあげすぎでしょうか?あと1週間分一気にフリージングしているのでたんぱく質の量とかもほとんど把握していなく、果物が少ないと怒るので多めにしちゃってます💦バランス悪いですか?😓ちなみにフォローアップを寝る前と夜中起きた時に1回あげてます。

ちなみに今日の夜ご飯は
軟飯95g
豆腐ハンバーグ50g
さつまいもと玉ねぎのサラダ15g
ミルクスープ30g
りんごヨーグルト30g
バナナ28g
でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ食べますね!
ちょっと前のですがこんな感じでした😊
お粥80g、豆腐25g、ヨーグルト40g、ブロッコリーポタージュ30g、豆腐鶏むねハンバーグ20g
本に書いてある目安量あげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても美味しそうな写真ありがとうございます❣️果物あげる時1回量どのくらいあげてますか?たんぱく質量測ってますか?
    バナナ半分あげても足りない!ってギャン泣きで結局残りの半量もあげて1本食べてしまう時もあって😭

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部測ってフリージングトレーに入れてます!果物は毎食出てないですね😅果物・野菜類を一括りしてて目安量30〜35gです。果物のあげすぎは果糖があるのでよくないって本に書いてありました🤔

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    果物毎食同じくらいの量あげてたのでめちゃくちゃ食べすぎですよね😂野菜類などでかさ増ししてあげてみようと思います!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

種類豊富ですごいと思いました!
うちはお粥90+あんかけの素30、野菜スープ80、納豆20豆腐40orフルーツヨーグルト50くらいです。

夜は寝る前ミルク220mlで、そろそろミルクがなくなるのでフォロミにしようかなと思ってます!

水とお茶を飲まないので、水分補給としてのミルクが無くせないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週末作り置きなので基本月〜土までレンチンです🥹
    たんぱく質単品だと量わかりやすいですね!!水お茶もそんなに量飲まないんですが離乳食の1回量が多すぎて食後ミルク無しにしちゃってます🥲

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

すごく理想的な離乳食で羨ましいです😳
今写真がないので載せれなくてすいません💦
うちは軟飯100、おかず100、フルーツorヨーグルト食べます!タンパク質の量全然把握してないです😉
うちは軟飯食べさせ過ぎですね🤣
ミルクは寝る前に200飲んでます!


質問に関係ない事でほんと申し訳ないのですが、
豆腐ハンバーグも冷凍していますか??
豆腐が入っていても冷凍して大丈夫なのでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作り置きなので月〜土ほぼレンチンです笑
    デザート系1回量どのくらいの量あげてますか??

    豆腐ハンバーグ冷凍ですよ!解凍してもふわふわです🥰

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちごは1個(大っきいいちご)、バナナは半分ぐらい、みかんは5粒ぐらい、ヨーグルトはベビーダノン1個とかですかね!
    うちは泣いてもおしまい!!と終わっちゃうタイプです😂

    そーなんですね!!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりデザートあげすぎちゃってました😅ヨーグルト単品だと満足しないし、ギャン泣きでキレまくるので渋々追加してしまいます🥲

    いえいえ😊

    • 3月12日
deleted user

うちも食べすぎ…?と悩んでたところです!!果物ないと怒るのも一緒です〜!!写真撮ってないのですが、今日の夕食は…

・軟飯90g+しらす10g
・白菜のおかか和え30g
・ブロッコリーとお麩のあんかけ30g
・青のりポテト20g
・ヨーグルト45g
・バナナ1/2本

これあげても足りないと泣いたので、バナナをほぼ一本食べました🥹

正直、食べる子だとバランスいい悪いの判断は難しい気がします…
足りないと泣いたらすぐ出せるものってヨーグルトか果物になっちゃって、うちも「またデザートあげすぎた?」と悩んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて安心しました🥲毎回果物で〆るって感じになっちゃってて。
    目分量で終わらせたとしても全然満足してくれなくてギャン泣きなので結局あげすぎちゃうんですよ😭

    • 3月12日
みい

少し前の写真ですが
この日は

納豆ご飯
豆腐にんじんスープ
挽肉と茄子とにんじんのあんかけ
ブロッコリーと卵

でした。
これに、欲しがれば食後のミルク100ほどあげます🍼

もうハンバーグなど食べてくれてるんですね!我が家も挑戦してみようかな☺️💕細かく切って、あーんしてあげてる感じですか?

離乳食って作るの大変だけどパクパク食べてくれると作り甲斐がありますね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    品数も多くとても美味しそうなお写真ありがとうございます✨
    ハンバーグは一口サイズに切ったりトマトソースなしの時はつかみ食べさせたりしてます!
    たくさん食べてくれると頑張って作ろう!って思えます☺️

    • 3月14日
ちぃ

みなさん素晴らしいです♪
うち2品用意するのがほとんどで、ちょうどさっきあげたものだと…
コーン&かぼちゃの豆乳ポタージュ60g
軟飯110g
ボーンブロススープ
↑で煮込んだお野菜(ジャガイモ、にんじん、手羽元)合わせて70gほど
合わせて240g食べて麦茶少しだけ飲みました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーンブロススープ気になってました!!🤔炊飯器に野菜や手羽元入れて炊く感じですか?栄養一気に取れそうですよね!!

    • 3月14日
  • ちぃ

    ちぃ

    炊飯器に手羽元と野菜3〜4種類くらいとお水1リットル、小さじ1のお酢で普通炊飯です(*^^*)
    お肉もホロホロだし、最初は炊き上がったら1種ずつ月齢に合わせた細かさに砕いて製氷皿に小分けにしてましたけど、最近は面倒なので荒く砕いて70グラムくらいに数種類一緒にまとめて冷凍してあります😊どうせ混ぜるので笑
    ご飯100gくらいに乗せて食べちゃえば1食になるし楽ちんです(*^^*)
    野菜はジャガイモ、キャベツ、玉ねぎ、にんじんはよく使います🥕
    お通じにも良いみたいなのでぜひ♡

    • 3月14日
りん

目安量よりは多めかもしれませんが食べるなら食べさせてもいいと思います。バランスも取れてて食事らしい食事ですが個人的にはもう少し果物減らして野菜にした方が良いかな?とは少し思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげるだけ食べちゃいそうです😰やっぱり果物多いですよね💦野菜の量増やして果物の量減らしてその都度調整していこうと思います!!

    • 3月14日