
2歳2ヶ月の子どもが他の子と関わりたがらず、不安になっています。保育園に通う前に他の子と遊ぶ方法を知りたいです。
他の子に興味のない子どもについてです。
2歳2ヶ月の子どもがいます。
週に1回程、支援センターに行ってます。
他のお子さんと関わろうとしないので不安になります💦
ありがとうは言えますが、家族にだけで他のお子さんやセンターの職員さんには言えません、
他の子たちがおままごとをしてる中、うちの子は車などに夢中にで1人で遊んでいます。
私がうまく他のお子さんに声かけたりができないからなのかもですが、、
保育園には3歳から通う予定なので、支援センターくらいでしか同い年くらいの子に絡む時はなく、、
2歳2ヶ月はこんな感じですか?
他の子と一緒に遊んだりするにはどうしたら良いでしょうか。
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
一緒に遊ぶのはもう少し先ですね💦同じ空間で一緒に遊んでるように見えますがそれぞれ別の遊びしてますよ😌
友だちや職員の方に挨拶したりはしますが、うちの息子も同じおもちゃで遊んでるだけでまだ1人遊びの段階です😌

ミク
上の子が1人の世界で4歳手前まで1人が多かったみたいですが年中になってから友達と遊ぶようになりました✨
まだまだ様子見で大丈夫ですよ👌
-
はじめてのママリ
なるほど!まだ様子見でいいみたいですね!
成長して、いつかお友達とも遊んでくれたらいいです💓
安心しました!コメントありがとうございます😊- 3月13日
はじめてのママリ
もう少し先なんですね!
私が上手く間に入らないとダメなのかな、、と思っていたので安心しました!😭
コメント、ありがとうございます💓