※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

髪を洗う時、顔が濡れないように真ん中で分けて右から左へ洗う方法を使っています。大浴場では下を向いて洗う人も多いです。同じ方法を使っている人いますか?

髪の長い人、どんな感じで髪を洗ってますか?
私は
1.真ん中で髪を分けて、首を傾けて、右を濡らして、左を濡らす。
2.全髪まとめてシャンプー
3. 真ん中で髪を分けて、首を傾けて、右を流して、左を流す。
4.コンディショナーも同様、、

といった感じで、顔が濡れないような洗髪方法です。
大浴場などでは下を向いて全部行う人が多い印象があります。
同じような洗い方してる人いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ感じです😅
シャンプーの時は地肌だけ洗うつもりで、髪は分けずに洗いますが
コンディショナーとかトリートメントの時は真ん中で分けて片方ずつ洗ってます。
長い上に量も多いので、下向いて洗うと大変なことになります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も量が多いので、洗い残しが不安で、下向きで洗えないですw
    同じような洗髪方法の方がいて安心しました!

    • 3月12日
りこ

おおお!私も同じ感じで洗っています⭕️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仲間がいて安心しました!!
    下向く人が多いようなので、自分が特殊なのかと思ってました!

    • 3月12日
💸空から降ってきて💸

首を後ろに倒して上からシャワーかけて
シャンプーつけてわしゃわしゃして
また首を後ろに倒してシャワーで流して
流し残しがないように
左右に首をかしげながら首上の毛を
洗い流す感じでしてます😳