
コメント

あたまみ
私の娘も最初は哺乳瓶で飲んでくれたんですが、完母になってからは哺乳瓶拒否で全然飲んでくれません(。•́•̀。)
うちは4ヶ月になったのでお風呂上がりなど喉が渇いてる時に少しづつ哺乳瓶の練習をしようと思っています!😊

えり
まさに同じ状況です!!!!
私は母乳が出過ぎるので
毎日必ず搾乳してるのですが
いつの間にか哺乳瓶で飲むのが下手になってて
拒否られるようになりました(∩´﹏`∩)
このままでは私が体調崩した時に困ると思い…
最近は毎晩寝る前の授乳を
あえて搾乳をあげるようにして
哺乳びんに慣れさせるようにしています!
まだまだ時間はかかりますが、
ゆっくりでも確実に飲むようになり
昨日ついに110ml飲み干してくれました♡
時間との戦いなのでなかなか大変ですが…
根気よくやっていけば哺乳びんの使い方を思い出してくれると思いますよ( ´-` )
-
ゆいmama
返信ありがとうございます!!
ほんとですか??
同じ様な方がいらっしゃって良かったです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
最初上手に飲めてたのに何でだろうとか思ってて…(。´_`。)
そうなんですよね💦
体調悪い時とか誰かに預けたりする時とかに哺乳瓶で飲んでくれないと大変なので何とか前みたいに飲んでくれる様にならないかなと思って。
えりさんは搾乳したものを哺乳瓶であげてるって事ですか??
やっぱり母乳とミルクで味もちょっと違うからってゆうのもあるんですかね??
私も根気よく挑戦してみようと思います!!
ありがとうございます✨- 3月23日
-
えり
そうです!搾乳を冷凍保存したものを解凍して哺乳びんであげています( •ω•ฅ
産後すぐの時から必要以上に母乳が作られすぎてしまい
1日2回は搾乳しないと胸が張ってガチガチになってしまうんで…
搾乳したものを冷凍保存して
万が一の時の為にストックしてるんです!
助産師さん曰く、哺乳びんで上手に飲める子なら
搾乳でもミルクでも飲んでくれるみたいですよー!
時間をかけて根気よくやってくしかないですね(。´・ω・)ノ゙
お互い頑張りましょうね!!- 3月23日
-
ゆいmama
なるほど!!
私も母乳の出はいいみたいなんですけど搾乳は今までした事なかったので挑戦してみようと思います!!
そうなんですね〜…昨日も挑戦したのですが母乳は飲むけど哺乳瓶でミルクあげたら噛むだけで全然飲まず…💦笑
ありがとうございます✨
頑張りましょうね!!- 3月24日
ゆいmama
返信ありがとうございます!!
やっぱり母乳で育ててると母乳の方が落ち着くとかあるんですかね??
私も少しずつ飲んでくれるように練習してみます( ^ω^ )
ありがとうございます✨